日産 ティーダ 「今まで過去3台、独車5.6L、3.0L、...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ティーダ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今まで過去3台、独車5.6L、3.0L、...

2006.5.2

総評
今まで過去3台、独車5.6L、3.0L、3.6Lと乗り継いでのこの車ですが、十分に満足できます。この位の小型車でココまで出来ていれば十分です。もちろん小型車でという条件は付きますが…。2.0L超の車を引き合いにして比べるのはナンセンスと思います。この手の小型車で更に高級感を…という方は、約30万の追加出費になりますがAXISにされた方が後悔しないと思います。
満足している点
外観:個人的にあまり好みでは無かったフロントグリルが一新。
内装:やっぱり革がイイ。坐り心地も自分の体型に合ってか良し。
   他の方の書き込みにあるような、インパネ周りからの異音も無し。
   シート・他内装を一度取り外して変更した後、再度取り付けるためでしょうか?
   それと、やっぱり室内の広さ。特に後部座席。
   知り合い誰も助手席に率先して乗ってくれません。
動力系:1.8Lだからでしょうか、発進含めて2000rpm以上回さなくても、
    周りに然程迷惑を掛ける事の無いぐらいの加速。
    高速でも2000rpm維持で十分100kmは出ます。
    もちろん、2000rpm以上回せば更に良い加速が得られるでしょうけど、
    私は滅多に回す必要性に駆られていません。
不満な点
・運転席左足の膝周りが狭い。センターインパネの角にチョクチョクぶつけます。
・前席の座席調整のスイッチやらなんやらが、車の内側にあり調整しにくい。
・前席のドリンクホルダー。ドアポケットにもありますが、殆ど使わないものの、夜間だと当該箇所に照明も何も無いので、何が何だかわかりません。
・全体的な車高の低さ。見えない位置ですが、早速擦ってしまいました。
・タイヤは残念ながら戴けませんでした。ロードノイズやら何やらで街中のみであれば何とか私は我慢できますが、高速走行には私は耐えられないタイヤでした。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離