日産 ティーダ 「※1500ccでの感想です※ 正直ガッ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ティーダ

グレード:15G(AT_1.5) 2006年式

乗車形式:その他

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

※1500ccでの感想です※ 正直ガッ...

2006.4.18

総評
※1500ccでの感想です※
正直ガッカリした点も多い
個人的に勧めるなら1800ccですかね。1500ccだと加速は1500の同じタイプの車よりずっと悪く、街乗りの信号待ちが最悪…
乗り心地は舗道はいいが砂利道やら段差はほんとに良く拾う。サスペンションのせいだろうか?
高級感を求めるなら正直お勧めはできないです。値段が値段だから仕方ないですが、他の日産車を見てももっとラグジュアリーなのはあるしこの車に乗ったからといって高級感にひたるには程遠かった。
高速走行も全然ダメです。加速感が悪く特に向かい風の場合はエンジンの高鳴りやボディのきしみがひどい…静粛性は低速での場合です。
速度だけでなく、安定性もたいしたことなし。結構心臓強くないと怖いです
そう考えると車としてどうなのか?知り合いの整備士の話では基本的な車としての構造は変わらないが、ボディやサスペンション等の部分部分が頼りないということでした。購入の際に見えない部分だけにだまされた感すらおぼえましたね…無変則のベルトもどれくらい持つのか疑問だそうです。
この車は重点を居心地に置いているように思えますね。運転者としての乗り心地(運転し心地)を求めるなら断然18!!15だと運転は楽しくありません…よってこの車(15G)のおすすめ度は4です。
満足している点
シートの使い勝手
気軽に乗れる
他のコンパクトより良く見える
物が良く積める
視界が良い
無変則は評判以上にしっかり働いていたように思える
不満な点
ボディ剛性のなさ
加速の悪さ
インパネだけ安っぽい
揺れが激しい
高速での騒音
中身は日産の他のコンパクトと一緒に見える
ディーラーの人はティーダをあまり褒めていなかった
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離