日産 ティーダ 「 コンパクトで広く、排気量から予想する以上の動力性能を持ち、自分の場合セダンのラティオであればほぼ問題はありません。  懸念事項は下記のトルコン」のユーザーレビュー

ari- ari-さん

日産 ティーダ

グレード:-

乗車形式:レンタカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

 コンパクトで広く、排気量から予想する以上の動力性能を持ち、自分の場合セダンのラティオであればほぼ問題はありません。  懸念事項は下記のトルコン

2014.10.28

総評
 コンパクトで広く、排気量から予想する以上の動力性能を持ち、自分の場合セダンのラティオであればほぼ問題はありません。

 懸念事項は下記のトルコン+CVTの挙動と耐久性。15万Km走行の割にはアブソーバーの劣化は少なく感じたものの、以前実家で同型車を所有していた友人の中古車大王さんによると5万Kmを過ぎてガタガタだったとの評があり、個体差がある可能性も・・
満足している点
※基本的にN15セダンとの比較になります

 背を高くしてヒップポイントを上げ、更にホイールベースを長く取るという真面目な設計。発売当時シーマより広いと宣伝していた後席は確かに驚きの広さ(笑) ラティオだと後席を最後部で固定しているとのこともあり、圧倒的にティーダが優位です。

 最初前席のレバーが通常と逆なのに違和感があったものの一度セットすればあまり動かすこともなく、センタートンネル部を広く取るための設計と考えると実に合理的。

 HR15DEはGA系より2世代後の設計で、CVTの組み合わせも相まって動力性能的には不満なし。CVTの「SPORTS」モードは、加速を維持したい時だけでなくO/D OFFみたいに軽く減速したい時にも便利です。
不満な点
 動力系で唯一の不満は傾斜地発進時の挙動。ほんの少しの上り傾斜でもブレーキをリリースしてからアクセルオンまでの間にトルコンの動きを感じられず、そのままだと後退する勢いに。

 トルコンのクラッチ接続制御が不良だったのか、それともこういう仕様なのか。同じ組み合わせのプレオだとある程度はトルク感があるんだけど・・

 その怪我の功名とでもいうべきか、坂道発進時にサイド(フット)ブレーキをMT車のクラッチリリースのように操作すると発進が楽なことに今更ながら気がつきましたw
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離