日産 ステージア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
879
0

M35ステージアのBOSEサウンドシステムのオーディオにつぃて質問です。
1ヶ月前から稀に左前のスピーカーが音が出なくなったと思ったら出たり、加速、減速、発進、停止、

カーブ等でも変化がぁりました。
どこかの接触不良だと思ぃディーラーで診てもらったんですが接触不良箇所ゎなく原因不明でした。
数日後取り合ぇず左前のスピーカーを新品に交換し様子見してました。
そして最近左側全てのスピーカーから音が完全に出なくなりと言うか微妙に微かな雑音ぽぃのが少し聴こぇるだけになりました。
この時気付ぃたんですがナビ、TV、ETC、CS、FM/AMの音ゎ正常でCDの音のみの異常です。
近々ディーラーでオーディオを外し修理と言ぅ形で預けるんですが前例が無ぃらしくディーラーも頭を抱ぇてぃます。
どなたか詳しく解る方ぃますか??


補足

ナビ、TV、ETC、CS、FM/AMの音ゎ正常でCDの音のみの異常です。 配線ゃネットワークで有り得る事ですか? 更に詳しく宜しくお願ぃします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デッキから左前スピーカーまでの配線の不具合かもしれません
ウインカーで試してみましょう
CDに切り替えてCDを入れないでヴォリュームをあげてやってみてください
音に変化は無いですか?
ナビなどでは常にノイズが微妙にある状態ですが、CDはデジタルですので無音部分がはっきりするのです
接触不良=つながっていない部分がある
接触しているからノイズが出る場合もあります 配線の皮膜がこすれて金属部分に中の配線が触れていてノイズがという場合もあります
なお あのシステムはスピーカーがいっぱい付いていますよね
左前部分のネットワークという部品(ツイーターと信号を分けている)が悪くても起きる場合があります
デッキの異常かどうかは デッキを外して試してみればすぐわかります

長くなりましたが、もしかすると配線の影響の場合 車も預ける必要があるかもしれません

書き足します

CDのみに異常がでるとしたらデッキ内部の部品でおそらくD/Aコンバーターのチップ等の不良の可能性があります
2005年モデルでしょうか?もしかして保障切れてないですか?修理となると結構な値段したりしますよね

質問者からのお礼コメント

2010.9.27 15:50

有難ぅござぃます。
D/Cコンバーター…
有り得ますねぇ~
勉強になりました。
因みに2003年モデルですが中古車で購入したため、
まだ保証内です。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ステージア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ステージアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離