日産 ステージア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
335
0

自分いま高2でとても車好きです。
あと1年半くらいで免許取れますが、
90年代に流行ったスポーツカーはもう10年以上たってて
パーツの入手など不安があります。

そこでなのですが、
あと1年半後
①頑張って90年代のFRスポーツカーに乗る
②ちょっと新しい初期型のステージアに乗る
③FRにこだわらず最近のFFスポーツカーに乗る
④その他・・・

この4つの選択肢があると思います。
自分としては
ミッションはMT
最低4人乗り
できればノンターボ
タイヤは14~16inchくらい
排気量は1500~2000程度
中古で60万以下
走行距離100000以下
修復歴無し(又は擦り傷修復程度あり)

が最低条件になると思います・・・

高校卒業後就職すると思うので
毎日通勤に使うことを条件で・・・
休日はサーキット&ワインディングかと

上の4つの選択肢でどれがいいと思いますか?

補足

SUBARU車を挙げている方がいらっしゃいますが・・・・ ボクサーエンジンは整備性が悪いと聞くので、あまり気が進まないのですがどうなのでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

③ですね。

個人的な嗜好ですが、トヨタのセリカ(ZZT型)がお勧めです。

最近は記述された条件で手に入りますし、パーツも現在も新しい社外パーツが出てるのでお勧めです。
何より維持費(任意保険含む)がカローラ並です。
学生でも維持しやすいと思います。


本当は、S15シルビアあたりを薦めたいのですが、状態はあまりよろしくないと思います。
FRにこだわるならアルテッツァですね。


補足の件。

・・・そうですね。
スバルのエンジンはチューンしないのであれば選択肢としては有りです。
ただし、エンジンプラグが自分で交換できなかったりで整備性は悪いですよ。
それにインプは地味に保険料が高いので、若いうちはオススメできません。
車体価格が安いので、買ってからドツボにはまる人を偶に見掛けます。

質問者からのお礼コメント

2010.9.26 14:04

捕捉に対しても回答して頂きましたので、BA選びました。
ひとまず候補からスバルは外しときます。
セリカかアルテをベースに選べたらと思います。
ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 最初はアルトワークスとかの安いので運転自体に慣れた方がいいですよ。軽でもワインディングでは驚く程速く走れます。維持費も安くて最初ガンガン走るなら軽が断然オススメです。タービン交換したアルトワークスはモンスターマシンになりますよ。

  • ④ 4ドアだけど、アルテッツァはお勧めですよ。
    アルテッツァの後期型ならわりと高年式な部類ですし、5人乗り、2リッター3SGエンジンは丈夫でよく回る、車体は元々が3リッター用のレクサス車としての設計だから造りが良い(その分重いけど)。意外に走り屋に乗られた車が少ないから、程度が良い車が見つかり易いです。
    純正タイヤは17インチですが、16インチへのインチダウン可能ですから、タイヤ代もクリア出来ますし、インチダウンした方が限界が下がり、楽しめる走りが可能になりますよ。

  • 無難に行くなら③ですね。

    ①や②は粗大ゴミみたいなのが混ざっているので、良物を手に入れるのが大変そう。

    最初からFRにこだわる必要はないと思います。

    実際 維持できるかどうかも分かりませんし、仕事が安定するまでは、車は壊れにくさも大事です。

  • ③もしくは④でしょ

    クルマ好きでMT好きで・・・・この延長線上にステージアはないでしょ(笑)

    90年代の車じゃなくても、免許取れる頃にインプ、ランエボ、シビックタイプRなどの10年以内の中古車があると思うよ
    任意保険の金額は別として

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ステージア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ステージアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離