日産 ステージア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
532
0

ステージア WGC34の事ですが、ショートストロークのショックとダウンサスの組み合わせで最高何センチくらい落とせますか?

最低地上高9センチは無視してください。スプリングは遊びのない状態で、お願いします。
どのメーカーのものかもわかれば教えてください。用途はレースではなく街乗りなのでガチガチではなくほどほどで・・すみませんがお願いします。

補足

tomwagon21さん早速の回答ありがとうございす、実は今車高調なのです。で、純正のショックくらいの細いショックを着けて6センチ~ ダウンさせたいのです。お願いしますm(._.)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

結局はダウンサスの落ち幅になりますよ…

ショックとサスを購入するくらいなら同等の金額で安い車高調が買えますよ。

ヤフオクで「ラルグス 車高調 GC34」で検索してください。75.075円です

走り目的ではないのでしたら乗り心地もしなやかで落ち幅もありますからお勧めですよ。


なるほど~

詳しくは分かりませんが、ショートストロークにダウンサスですとショックが何センチショートになるかで目安の計算は出来ると思います。

ダウンサスの落ち幅はメーカーにて公表されてますので参考にするとして、

例えばサスの落ち幅が4cmだとします。これはノーマルショックで遊ばない設計ですから、ショートになる分バネカットできますよね。

ショックがノーマルより2cmショートだとしてその分バネカットすれば単純計算で合計6cm落ちるような気がします…

もしバネカットする場合は遊びをなくすための柔らかいほうを切らないと性能が著しく低下しますので注意してください。

この計算は目安にしかならないので面倒ですが少しずつカットして車高を確認してください。

切りすぎたら元に戻せませんので…

質問者からのお礼コメント

2010.9.6 19:49

お二方ともありがとうございました。また質問させてもらいますので宜しくお願いしますm(._.)m

その他の回答 (1件)

  • ステージア乗りですが現在車高調ならダウンサスではなく現在のバネ長を変えたほうがいいのではないでしょうか?
    どこの車高調かわからないのでこちらが使っているクスココンプZERO2ならフロントはID65の200ミリですので
    150程度の長さにしてバネレートを9kから6k程度にしてブラケットを下げるかシートを下げていけば際限なく下がっていきます。
    ノーマル形状ショックを使うならステージアは4駆と2駆でフロントの足の形状が違う(2駆はストラットでS14と一緒・4駆はマルチリンクでR33GTRと一緒)のため流用する部品も変わってきますがいろいろ手はありますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ステージア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ステージアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離