日産 ステージア のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
346
0

34ステージアの購入を考えているのですが、前期と後期で迷っています。
見た目は前期の方が好きなんですが、走行性能、壊れにくさなどの違いが分かりません。


おすすめを教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前期の25XFOURに13年乗ってました。
エンジンは歴史もあり、日産最後の直6ということでも好きな人は多いです。
耐久性は問題無いですが、タイミングベルトは交換されているかの確認は必要です。
コイルの弱さも良く聞きますが、自分のは大丈夫でした。
ミラーの動きが悪くなるのはその頃の日産車に多いのと、付け根が錆びやすいようです。
燃費については覚悟が必要です。
後期は解りませんが、5~6㌔です。
周りに乗っている人が多く、2駒やターボの燃費も聞きましたが、余り変わらないようです。
唯一260のオーテックは、回さなければ7以上いくと言ってました。
ATとMTの違いかも知れませんが。
大きさの割には取回しも悪くなく、後席は若干狭いですが、スペースは充分有りますので、使い勝手は悪くない車だと思います。

質問者からのお礼コメント

2010.10.22 06:22

どちらも詳しくて参考になりました。
ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 後期に乗っていました。(新車から)
    前後期に関係なく、イグニッションコイルはダメになります。
    走行性能に違いはなく、コーナーでは死ぬほどロールしますw
    後期エンジンはNEOなので、レッドゾーンまで軽く回ります。
    ただし車重が重いため、燃費は悪くタイヤの減りも早いです。

    後期からラインオプションで(新車注文時のみ)キセノンが選択できました。
    高速道路のクルージングは至って快適。
    ロングドライブが多いならお勧め。街中90%以上なら却下な車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ステージア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ステージアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離