日産 ステージア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
690
0

ステージアのエンストについて

ステージアH10年前期のRSターボです 走行距離は180000万キロです。

今日の夜ですが走行中左にハンドルを切ったらエンジンが止まってしまいました。
再びエンジンをかけたら普通にかかり走行しました。
車はフルノーマルです。
ただ自分でターボタイマーを付けました。
それによってかエンジンのかかりが一度ではかからずエンジンかけて踏み込まないとかからない事もしばしばあります。
(一度切って再びエンジンをいれる時)
今回エンジンが止まったのは初めてです。
原因はなんでしょうか?
オイル漏れ等はありません。
ベルト類、コンプレッサーは交換しています
どなたか分かる方参考までに教えてください
よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ターボタイマーは関係ないと思いますよ、エアフロセンサーが壊れているか汚れているんではないかと思います!!!
後はO2センサーとかですかね。

エンジン回転は正常ですか??ぶれたりしていませんか??

質問者からのお礼コメント

2010.10.3 23:12

確かにアイドリングがたまのぶれたりします。やはりエアフロ系かもしれません
ありがとうございました

その他の回答 (2件)

  • 私もH8年式RS-FOURに乗ってた頃ぁりました。
    走行中、左折しょぉと思ったらぃきなり重ステづエンストしてたり、
    夜、走行中にぃきなりヘッドライトが消えたり、
    原因ゎバッテリーの+端子のショート?による接触不良でした。
    配線チェックしてみて下さぃ。


  • >走行距離は180000万キロ・・・?
    えっ、すごい・・・冗談です18万kmですよね。
    ターボタイマーを装着してからの様ですので、まずはターボタイマーを外しましょう。
    その時、ハーネス関係の状態(接触状態、リーク、傷等)を確認しましょう。

    外した状態でも不具合が発生するならエンジン側です。
    メーター内のエンジンチェックランプが点灯するなら各種センサーの異常。
    点灯せずにエンストするのであれば点火系、燃料系とかの部品異常です。
    こうなると現車を確認しなければ正しい解答が出来ません。

    繰り返しますがまずはノーマル状態に戻して様子確認です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ステージア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ステージアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離