日産 ステージア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
432
0

タイヤの履き変えを考えてますが どのタイヤにしようか悩んでます。
個人M35型ステージア250tを乗ってます。

ポテンザなど値段が高いタイヤを買えば間違えないのですが予算的に…値段の割には性能オススメなタイヤがありましたら教えて下さい。
個人的にある程度グリップがあり またウェット面も強いのが希望です。
国産 外国メーカー問いません。


また中古タイヤ店でダンロップの VEVRO VE302が安く売ってますがステージア ターボ付きの車に合うのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>ポテンザなど値段が高いタイヤを買えば間違えないのですが

まず、変な情報に毒されてると思います。ポテンザなんて無駄に高いだけですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243125827


>ある程度グリップがあり またウェット面も強いのが希望です。

安物はやめた方が良いですね。


>中古タイヤ店でダンロップの VEVRO VE302が安く売ってますがステージア ターボ付きの車に合うのでしょうか?

ヴューロは問題ないですが、中古はどんなトラブルを抱えているか解りません。

その他の回答 (3件)

  • アジアンメーカーですと、ハンコックとクムホはJIS規格や欧州・米国の工業規格の認定をクリアしています。もはや、品質上の心配は無くなったと思います。個人的にも、国産エコタイヤよりは、ハンコックのスポーツタイヤを選択します。
    他のメーカでも大人しく走るぶんには問題無いと思いますが、1.5t超、280PSのクルマに履かせるとなると、かなり不安が残ります。

    価格.comで、215/55R17サイズを検索してみました。
    http://kakaku.com/car_goods/tire/ma_0/p2001/s1=17/s2=215/s3=55/

    この中でベストバイは、グッドイヤーのEAGLE REVSPEC RS-02ですね。ウェット性能が高く、トータルの評価も高いタイヤです。っていうか、この価格にはビックリしてしまいました。17インチも安くなったもんですね・・・
    手頃な範囲での他のオススメは、ヨコハマS.drive、ダンロップDIREZZA DZ101、ブリヂストンplayz PZ-Xあたりです。どれもスポーツ系なのは、個人的な趣味ですw(実はコンフォート系を履いたことが無いのでw)

    ちなみに店頭で買うよりも、通販で買ってディーラに持ち込む方が圧倒的に安いですよ。ディーラならバランス込みで1万円以内でやってくれます。
    オートバックスなどはタイヤ価格が高く、かと言ってタイヤを持ち込んでやってもらうと工賃をボッタくられます。

    【追加】
    POTENZAを非難してる方がいますが、アンチBSの方でしょうか?
    リンク先も見てみましたが、使用したのはスタンダードクラスのタイヤであって、ポテンザじゃないですよね。ポテンザRE050の純正採用の実績は、圧倒的ですよ。AMGやフェラーリを筆頭に、各メーカの高性能車種に多く採用されています。これは、性能が認められたからこその結果ですよ。
    これらのメーカが、変な口利きやコストで採用するとは到底考えられませんし。

  • 安いタイヤでグリップして、かつウェットに強いタイヤはないですね。特にアジアンタイヤはゴム質的にウェットに弱いものが多いです

    そこそこ重量車でターボ付きですので、タイヤのランクをあまり落とさないほうがいいですよ。レベルが低いタイヤを履くとタイヤが高性能を支えていたことを痛感すると思います

    そこそこグリップというならSdriveあたりならグリップレベルは満足では、と思います。純正がポテンザで履き替えようとして値段が高いと思ったユーザーに値段的に安いので奨めると、満足度が高いタイヤですね。たとえば純正がポテンザRE050でガッシリした感触だと、かなりマイルドになった感触ですが、ハンドルを切り増していっても、しっかりグリップがついてきます。ファミリーカータイヤのプレイズは走り始めは差を感じませんが、攻め込んでいくと全く違う性格のタイヤであることがわかりますね。

    その辺まで運動性能にこだわらないならプレイズもありです。ただ結構値段が高いですね。

    またダークホースはピレリP7あたりですね。音や乗り心地は国産に劣りますが、ハイパワーを支えるしっかりしたタイヤです。ただ原産国によって品質にばらつきが過去はありましたので、そこが注意ですね

    あと中古は絶対買いませんね。たとえば空気圧の管理が悪く、タイヤに負荷がかかり、内部構造にダメージを追っていても、ちゃんと空気をいれて店頭に並べておけば、全く問題ないタイヤに見えてしまいます

  • アジアンタイヤどうですか
    フェデラル ATR など値段がかなり安い割に下手な国産よりグリップします
    本当に金欠なときにはオススメです

    まぁ安心感はやはり国産にはかないませんが一度調べてみては…

    参考までに

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ステージア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ステージアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離