日産 セレナハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
185
0

ハイエースに仕事で乗ることになりました。(狭い道も走るようです)
普段は1,500のコンパクトカーで、時々親類のセレナに乗ってます。

サイズはセレナと大差ないようですが、前(ボンネット部分)がないことで運転感覚はどのような変化がありますか。注意点などあれば教えてください。

#ハイエースバン
#セレナ
#セレナハイブリッド
#セレナ e-POWER

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

仕事でハイエース(ロング)に乗っています。
自家用車はコンパクトと軽です。
ハイエースに乗り始めて8年位になり、会社には6台ほどあります。

ぶつける所のほとんどがリヤと左のリヤサイイドパネル、左スライドドアです。
リヤはカメラが付いていてもぶつけますので注意してください。
(慌ててカメラを見ずにぶつける)
狭い道の左折では出来るだけ右に寄って遅くハンドルを切ることを
お勧めします。(右前が当たることはほとんどない)
左のドアミラーでリヤサイドパネルと障害物との間隔を見ながら
ゆっくりと左折します。

右折時は左前角が確認できるアンダーミラーが付いているので
それで障害物との間隔を見ながら曲がれば大丈夫です。

ボンネットが無いことは実際に乗って感覚を覚えるしかないと思います。

質問者からのお礼コメント

2022.12.18 14:21

とても分かりやすくご説明頂きありがとうございました。ボンネットがある車より「小回りが効く」ことに注意します。

その他の回答 (6件)

  • 前輪の上に座りますので、ドライバー視点で考えた場合のハンドルを切るタイミングは変わります。ちなみに後輪を基準(旋回円の中心は後輪車軸の延長上にある)に考えた場合のハンドルを切るタイミングは軽自動車から大型トラックまでみんな一緒です。

    ボンネットがないので見通しの悪い交差点などでは死角が少なく安全確認がやりやすいです。サイドアンダーミラーを見れば勘に頼ることなく停止線ぴったりに止めることもできます。箱型なので見切りもいいです。ホイールベースもスーパーロングを除けばコンパクトより少し長い位でアルファードよりも短いので小回りもききます。つまり一般的な乗用車のリヤオーバーハングを伸ばしたような車なのですが、中型以上のトラック程長くはないのでリヤの振り出しに気を使う必要はありません。つまり一般的な乗用車以上に運転しやすい車です。

  • 普段からされていると思いますが、右左折時にはミラーで横を確認します。
    慣れてしまえば、ボンネットの短い車は運転し易いです。

  • ハイエースに仕事で乗ることになりました。(狭い道も走るようです)

    回答の画像
  • 単純に前輪が前でなくお尻の下になる訳ですので、コンパクトカーよりは「大きく回る」・・・外側に合わせて曲がる、ようなイメージで運転されたらよろしいかと。

    うちにも普通車、軽自動車とキャンピング仕様ハイエースと3台ありますが、それぞれポンポン乗り換えても、特に違和感ないですよ。

  • 左折時は曲がる場所を少し過ぎてからハンドルを
    切ると、左側ドアをぶつけない様です。
    よく、左側ドアがべこべこになっているハイエースがありますよね。

    タイヤがお尻の下なので、感覚が多少ことなります。

  • バックの時、運転席からリアバンパーの距離が遠くなるのでお気をつけて。

    まあ慣れればめちゃくちゃ運転しやすいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離