日産 パオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
437
0

私の地元は高齢者層が多く旧車も多いです。なので、「旧車の維持がこんなに大変」なんて外野から言われてもピンときません。

車なんて整備してれば、普通に30年ぐらい走るんじゃないですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はい、私もそのくらいは、もつと思っています。
かくいう、私も日産パオという、平成元年式の車に、まだ乗っていますし、よほど、修理代がかかる事がなければ、このまま乗り続けるつもりです。手入れ?なども一切した事もないし、洗車すら、してません(笑)それでも、走ってくれてますよ!

質問者からのお礼コメント

2012.3.28 22:49

某雑誌で旧車に乗ってる人が「車は猫可愛がりだとナメられる」なんて言ってました。まさにソレですね。なんとなく、わかります。

その他の回答 (2件)

  • 普通には30年は走れません。
    マークⅡもですが、古くなると、部品調達が大変なんです。好きで乗るなら苦にはなりませんが、
    高齢者と、旧車の論理は当てはまりません。団塊の世代は、反対に最新のECOカーを購入してますわざわざ
    オンボロ車維持してる方は稀です。ワンオーナーユーザーは数少ないです。
    1台で一生乗る人も珍しいくらいです、ほとんどが、複数オーナーです、写真のマークⅡも
    初期登録ナンバーでは無さそうだし。
    このクラスなると、趣味の車にいる分類です。
    若い人がハコスカ乗るのと同じ感じです。
    実用性はなし、私も古い車持ってますが、維持が大変、不具合いつ起こるか、ハラハラ、
    一度はレッカーにお世話になった位ですから!
    維持できる、気力と財力さえあれば50年でも乗れますよ。
    古い車も良いですが、最新車が断然乗りたいです〜ね。

  • 整備をすればね。
    ただ、だんだん部品が手に入らなくなったり、経年劣化で故障箇所が増えたりするのは仕方ないことなので、それなりに維持費がかかります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 パオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 パオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離