日産 パオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
582
0

パオはオイル漏れしてるのが多いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>パオはオイル漏れしてるのが多いですか?

自動車にはゴム類が大量に使用されていますので
日常の「普通の輪ゴム」のように、古くなれば、
硬くなり、弾力が無くなり、正常な働きをしなくなります

それと同じことが
ゴム類を使用した自動車部品には経年劣化が起こりますので
部品の磨耗、経年劣化による交換が必要になり
タイミングベルト
各ブッシュ類
シール、パッキン類
サスペンション、ダンパー
窓ガラス、ゴム類、チャンネル、ウエザーストリップ類
は今後悪くなるので、老化起これば交換が必要になります

エンジンの関係でオイル漏れの起こる場所は(ゴム部品の使用)
・オイルパンパッキン、ドレンボルト
・クランクオイルシール
・カムシャフトオイルシール
・オイルプレッシャースィッチ
・シリンダへッドガスケッド
・タペットカバーパッキン
・オイルゲージの根元
・オイルフィルターなどです

部品をきちんと交換すれば、20万kmは走行できるでしょう
交換しなければ、故障をして、何らかのトラブルにつながる場合があります

ヒーターは定期的なラジエター液の交換で
普通どうり持ちますが

エアコンに関しては
トラブルが出ると3~10万円、多めの金額がかかる場合があります

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2012.3.19 10:32

多いって言ってますか?

その他の回答 (2件)

  • ベースが初代マーチ(K10)の太古車なので、
    オイル漏れに限らずトラブルが多いのはパオ
    だけではなく古いクルマ全部です・・・

  • もう20年以上前の車ですから、ユーザーがこまめにメンテナンスをしていなければ仕方ないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 パオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 パオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離