日産 パオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
828
0

フィガロやパオが欲しいのですが・・・・・

今後、似たようなレトロな感じの車はでるのでしょうか・・・・?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

イイですね~!

正に今日、会社で同僚とこのクルマの話をしていました。
これらのクルマよりちょっと新しいのであればマーチ・ボレロとかいかがでしょうか?
手ごろな値段で手に入りますよ~。

純正ではありませんが、このマーチボレロの外装をしたカブリオレを見たことがあります。
コレは本当にカッコ良いと思いました。

質問者からのお礼コメント

2011.10.22 23:26

皆さんがお勧めする車どれも良いでした。私も職場で話してたので共感できたところでpilossyさんを選ばせて頂きました。気持ちは皆一緒ですね@w@

その他の回答 (3件)

  • 気持ちは分からないでもないが、、

    「フィガロやパオ」
    もう、ただの古い車、ポンコツですよ

    普通に、マーチとか

    年式の新しい軽自動車の方が、安心して乗れるんじゃないですかね

    特別なデザインの車輌は、しばらくは出さないと思います
    なんてったって、エコで必死ですから

    それに過去も、特化した実績が有った訳じゃないので、現実的にも難しいです

  • フィガロやパオ、Be-1などは、日産が1980年代終わりに展開したクラッシックなクルマなのですが、現在の動向を見る限り、日産車は技術革新とデザインの先鋭化が顕著です。今後クラシックな雰囲気のクルマが発売されることはあまり期待できそうにないと思われます。
    フィガロはイギリスにファンクラブがあるほどのクルマなので、今後そういったクルマが出てきてくれることを私も願ってます。

    ついでながら、光岡のヒミコは最近の中ではクラシックかつカッコいいデザインですよ。フィガロとは違いますが、一度ご覧になってみたらいかがですか?

  • あそこまで凝った造りのが出る可能性はあまり高くないでしょう。
    パオが出たのが1989年、フィガロが出たのが1991年。バブル景気真っ最中だったもんでどの会社も余力があったし、国民も異常なまでの消費意欲があったようですからね(その異常さこそが「バブル」の本質なんですが)。

    翻って今を見てみましょう。
    2008年9月に起きたリーマンショックを発端とする世界同時不況。
    10月21日のNHKニュース速報で1ドル75円78銭を記録したというほどの記録的円高。日本だけで採算取るのが難しいが輸出しても利益にならない(赤字覚悟でも出せという爺様がいますが、赤字出したら株主から怒られます。それが株式会社です)
    どんどんと高齢化・保守化する日本の消費世代(バブルで思いっきり甘い汁吸ってきた人たちね)。

    あまり良い要素はありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 パオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 パオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離