日産 パオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
463
0

日産パオのクーラーの効きが悪いです。

一応冷風は出るのですが、冷たい風、ぬるい風と交互になります。


コンデンサーファンが廻ったあとは冷風が出てるような気がするのですがファンが止まって、動いてを繰り返しています。

なぜファンは止まるのでしょうか?
正常な状態であればコンデンサーファンは動きっぱなしでしょうか?

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コンプレッサーのクラッチとコンデンサーファンは連動してるのでコンデンサーファンが回ってないと時はコンプレッサーも作動してないので冷えが悪いのでしょう。

室内温度センサーの不具合、コンプレッサーの不具合かガスの量が不適切なため安全装置が働いてコンプレッサーを切ってるのか原因は色々あります。

ディーラーでも良いと思いますが電装屋さんに行って点検して貰うのが一番です。

その他の回答 (1件)

  • 原因はたくさん考えられます。他で書いた内容に重複するので、参考までにモーターについてのみ書きます。

    ファンモーターのカーボンブラシが磨耗すると、モーターが止まったり回ったりします。蓋はカシメてあるだけで、分解は可能ですがブラシは部品で出ないので、電動工具か何かの物を削って流用します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 パオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 パオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離