日産 ノート e-POWER 「高級感は少ないがモーター駆動のスムーズさが魅力」のユーザーレビュー

ユーノス6 ユーノス6さん

日産 ノート e-POWER

グレード:X(1.2) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
4
積載性
3
価格
2

高級感は少ないがモーター駆動のスムーズさが魅力

2021.3.17

総評
モーター駆動やプロパイロットのスムースさが気に入っています。
高級感不足はきりがないので 妥協することにしました。
満足している点
・モーター駆動のトルク、レスポンス、静粛性
・アクセルペダルだけでの加減速制御のし易さ
・プロパイロットの信頼感・スムーズさ
・液晶メーターの見やすさ、メーカーNAVIの見やすさ
不満な点
・低解像度で低機能なアラウンドビューモニター
・インテリジェントルームミラーのコントラスト不足
・メーカーNAVIのMAP情報(地図でなく道路図?)
・フワフワで腰のサポート感が乏しいシート
・インテリアの質感
デザイン

4

エクステリアはARIYAや和風な要素が取り入れられていてユニークで好み。
組子グリル、ホイールカバー、サイドのプレスラインなど。
インテリアデザインは近未来的で良い が質感はイマイチ好みでない部分もあり。
・助手席側だけのフェイクカーボン加飾
・NAVIボタン、スイッチなどの黒テカ加飾
走行性能

4

始動でも加速でもトルクフルで心地良い。登坂右折などワンペダルでの低速路地運転も楽です。
ステアリングは恐ろしく軽く、ウインカーは恐ろしく硬く感じました。
乗り心地

3

フワフワしたソフトな感じで、段差の衝撃でも不快感はありません。
モーター駆動の雑味のない乗り味が快適です。
積載性

3

広さはソコソコですが、フックがないので荷物の固定が困難です。
トノカバーは邪魔になるので不要と感じました。
燃費

5

1か月1000kmほどの市街地走行で24km/l位でした。前者の倍ほど走るので満足です。
価格

2

オプション抱き合わせの価格体系なので結果として高め。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離