日産 ノート e-POWER 「頑張ってはいるが、今決めちゃダメ」のユーザーレビュー

セフィロー セフィローさん

日産 ノート e-POWER

グレード:X(1.2) 2020年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
4
積載性
3
価格
2

頑張ってはいるが、今決めちゃダメ

2021.1.10

総評
今慌てて買ってはいけない1台なのは確か。

3月末に登場予定の全幅1725㎜の「ノート オーラ」を見てからでも全然遅くない。
(全車、LEDヘッドランプとレザーステアリングが標準装備され、モーター出力も上がるんだとか)

いや、むしろ日産自身がオーラになびくようにユーザーを誘導しているようにも感じるのだが(笑

満足している点
E12から格段に進化した加速力と静粛性能は特筆に値する。
とてもじゃないが、コンパクトカーとは思えないほど痛快な走り。

インテリアの高級感が格段に向上している。
ワンクラスどころかツークラス上にまで肉薄する設え方には感心した。
チープ感ゼロ・・・とまではいわないが、結構それに近い。

ワンペダル走行時のブレーキング状態がメーター内のディスプレイで確認できるようになったのには感心した。
こういうアイテムは大歓迎。

16インチ採用にしては乗り味がかなりしなやか(オプションのアルミを履いていたこともあるかも)。
ゴツゴツ感を感じる場面が殆どなかった。

不満な点
言わずもがな、全車e-POWERにしたことで価格が大幅にUPした点。
価格優先のガソリン車ユーザーやフリートユーザーを見殺しにするのか。

どのグレードも「ツルシ」で買うと不満が出るだろうからオプション必須。
とはいえ、セットオプションでしか選べないアイテムが多すぎる。
つまり、ある程度満足出来る仕様にしてしまうと「X」の場合、必然的に総額が300万~もする。
ここまでくると、もはやコンパクトカーの価格ではない。
レザーステアリングやプロパイロットを選択するのに、何故余計なものまで色々付けなきゃいけないのか。
抱き合わせ販売もいいところ。

E12よりもホイールベースを削ったことで、後席ニースペースが大幅にそがれた点。
とはいえ、体格の良い大人4人が乗ってもそこまで不満は出ないだろう。
デザイン

4



エクステリアは塊感のあるデザイン。
「ミニ アリア」的な風格がある。



インテリアの上質感が一気に上がっている。
とてもコンパクトカーとは思えない。。
走行性能

4

新世代のe-POWERなだけに、E12でのウィークポイントだったガソリンエンジン始動時の騒音をきっちり抑え込んでいるし、ワンペダル操作時の違和感を抑えるためにクリープを追加してドライバビリティを向上させている点は好印象。

コンパクトなボディに1.8~2.0Lガソリン車ぐらいの力感を備えている感覚。

乗り心地

4

16インチを採用しているのに(Xの場合)ゴツゴツ感を感じることは殆どなかったし、サスも十分にストロークがあって、不快な突き上げを食らうことはなかった。

一言でいえば「しなやか」である。
積載性

3

必要以上に期待しないほうがいいかもしれない。
明らかにE12よりは狭い。

もっとも、1~2人で出かけるのであれば十分すぎるレベルではあるが。
燃費

4

5㎞ほど走って出た数字が28.2㎞/L。
まずまずかな(笑
価格

2

電動化への足掛かりとして、全車e-POWERにすることを否定するつもりはない。

でも、レシプロで十分という人も少なくないと思うし、そうした人たちが今更新車でマーチなんか買わんでしょ・・・と。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離