日産 ノート 「サーキット走行も出来るファミリーカー」のユーザーレビュー

テルワ テルワさん

日産 ノート

グレード:ニスモ S(MT_1.6) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
3
積載性
5
価格
4

サーキット走行も出来るファミリーカー

2021.3.20

総評
普段は通勤に買い物、2〜3年前まではサーキット走行もこなしていたオールマイティな車。

後部座席が広いので大人4人もゆったり座れて、パワーもそこそこあるので、走行に不足を感じた事は無いですね。

購入当時はスイスポと迷いましたが、人を乗せる事が多いので、車内が広いノートにしました。
満足している点
購入から6年156000km走行しての感想です。
まず前期型のnismo Sを街中で見かける事が滅多に無いですね。
後期型はよく見ますが9割がe-powerなので、特別感があります。
不満な点
コンパクトカーの割に小回りが効きません。
nismo や各メーカーからパーツが出ていますが、高いです。
スイフトやフィットはパーツも豊富で価格も安いのに、、、。
デザイン

3

nismo の赤の差し入れが少々気恥ずかしいです。
かと言って、塗装するのも面倒ですし、結局6年間外見はほぼノーマルで乗っています。

内装は古臭く、チープ感が否めません。
ライバル車はもう少し高級感があるのになぁ、、、。

しかし、サイド、リヤからの見た目は好きです。
走行性能

4

サーキット走行出来ますし、結構速いです。
ただオープンデフなので、コーナーでタイヤ空転しまくりです。
唯一nismo から出てるデフを装着するには20万掛かります。
高過ぎです。

結局装着する事なく、サーキットは卒業してしまいました(^◇^;)

街中では不足なく走ります。
ただ純正でも車高が低いので、納車後直ぐに車止めにフロントバンパーぶつけていまいました。
乗り心地

3

走行8万kmぐらいで純正ショックが抜けたので、車高調に換装しました。
乗り心地は硬いですが、硬い方が好きなので、、、。

現在走行距離156000km超えましたが、リヤシート、ダッシュボードから異音がします。
もう気にしてません笑
積載性

5

タイヤ4本は余裕で積めますし、引越しの時は大活躍しました。
今まで特に不満に思った事は無いですね。
燃費

5

燃費を気にしないで普通に走って14km/Lぐらいです。
エコ運転を心掛けたらまだまだ走ると思います。

購入前は10km/Lぐらい走れば良いと思ってたので嬉しい誤算です。
価格

4

新車でめっちゃ値引きしてもらってコミコミ220万でした。
まぁこんなものかな?
故障経験
エアコンぐらいです。
ノートはよくエアコンが壊れるみたいですね。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離