日産 NISSAN GT-R のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
88
0

よく星野一義選手がGT-Rで縁石に乗せて走っていますね。
縁石に乗せるコツはありますか。

補足

以前、沼津の交差点でドリフトしながら交差点を右折しようとしたGT-Rが縁石に触れた瞬間宙を舞ってドブ川に落ちた場面に出くわしました。 それ以来縁石に乗せるのには高度な技術がいるのでは?と思いました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今、カルソニックGT-Rの動画見てたんですけど、滑っている状態では決して縁石には載ってない。なるべくステアリングの舵角を押さえて、直進状態に近い形で、ちょうどトラックリミットに引っかからないようにアウト側の前後輪をコース内に残すようなイメージでコーナーを直線的にショートカットしてる感じ。

その他の回答 (3件)

  • コツというか車両感覚がどれだけ身に付けているかでしょう。
    縁石に乗り上げているっていうのは偶然じゃなくて自分で狙ったラインを走っているんです。
    缶コーヒーの空き缶を道において左右の前輪後輪で順番につぶす練習しましょう。
    つまり4本のタイヤが今どこにあるかを体得する練習がコツと言えるでしょう。

  • ちょうどいい動画があったので

    https://www.youtube.com/shorts/5tlH4ErjdfQ

    GT-Rではないんだけど、解説がピッタリ
    星野さんの時代の縁石は乗ってもインリフトするくらいでダメージ少ないけど、今の縁石だとガタガタだったりカマボコ状になったりで、下手に乗ると足回り壊すとか腹を擦ってしまう
    今どきならやるべきではないと思います

    それでも星野さんは、やはり日本一速いレーサーでテクはずば抜けてました
    GT-Rはそもそも速い車だけど、その前のシルエットフォーミュラー時代のシルビアターボはとんでもないジャジャ馬で、当時のプロドライバーでも難儀していたのに、星野さんは勝っちゃうんだから凄いです

  • 縁石に乗せるコツは知りませんか、以前読んだグループAの本に星野選手の縁石走りの事が書いてありました。
    要約すると、GT-Rに新しく採用した4WDシステムは新しい走法を生み出した。ブレーキング競争で勢いよく突っ込み低いギアでエンジン回転を目いっぱいまで引っ張って走る従来型の走りではポテンシャルを100%引き出す事にはつながらない。ハードブレーキキングは控え高いコーナリングスピードを保ったまま高めのギアを選び、コーナーの立ち上がりでクルマの姿勢がストレートへ向かったらアクセルを全開にする。タイヤ性能をぎりぎりまで使ったグリップ走行こそが早く走らせるコツなのだ。派手に見えたあの走りは実はクルマに優しく、GT-Rの速さを100%引き出すためのテクニックだったのだ。と書いてありました。
    参考になれば幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NISSAN GT-R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NISSAN GT-Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離