日産 マーチ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
258
0

コンパクトカーか軽自動車で、サポカーとか安全機能がしっかりついた、高齢者向けの車種を教えて下さい。

DAYZ、NBOXなど背が高い車種は除いて、小柄な人でも乗り降りしやすそうな車種お願いします。

新車か中古車かは問いません。

コンパクトカーか軽というと、マーチ、パッソ、スイフト、ミライースが思いついたのですが、サポート機能はどうですか?

あとは少し大きい気がするのですが、ノート、ヤリス、フィットはどうでしょうか?

他に何がありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • ホンダN-WGNの非ターボ車
    華はないけどよくできていると感じます。

  • リークスは車高が高いですがデイズはいいと思いますが?

  • ハスラー、タフト、ライズ、クロスビー

    マーチ、パッソ、スイフト、ミライースあたりは座席低いから、ある程度高齢な人の乗り降り考えたら腰落とさなくていいSUVの方が楽だと思いますよ。

  • アルト、ミライースになると思います。
    軽よりは大きいですがヤリスも小さいです。
    後ろの席が取れないくらいです。

  • どれも同じ
    暴走や踏み違えしたらどれでも同じ
    好きな車を買って乗れば良いです
    人の意見は好みが別れるので自分と合わない事もあります

    その中で選ぶならノート、ヤリス、スイフトが損しませんね

    見た目より快適重視ならソリオが優秀
    特にバンディットはスポーツミニバンとも言われてますね
    快適性と走行性能が高いので

  • ヤリスに乗っていますが、安全サポート機能は標準装備です

    私が乗っているのはMT車なので、クリアランスソナーは
    装着不可なんですが、車検の代車で乗ったレンタカーのヤリスは
    クリアランスソナー付きで、自宅のカーポートに入れる際に
    五月蠅いくらい、ピーピー鳴りまくりました・・・

    HVであれば、アドバンストパークで、設定すれば勝手に枠内に
    駐車してくれます

    その間、運転者はブレーキペダルに足を添えるだけで良いので
    最近流行りの(流行っても困るのですが)駐車スペースに止める際の
    アクセルとブレーキの踏み間違いによるダイナミック入店事故も
    減らせると思います

    なんなら、スマートフォンアプリによる遠隔操作で
    車外から入庫、出庫も可能ですので

    https://toyota.jp/safety/scene/parking/index5.html

  • どこのメーカーも安全機能はそれなりにありますが、マーチ、パッソ、ミライースは質で少し遅れを感じますね。
    そもそもマーチとパッソはもう生産終了で中古の選択肢しかないですし。

    スイフトなら現行型は昨年末にフルモデルチェンジされたばかりなので良いでしょう。しかし個人的に現行型スイフトは走行性能も低下し、あまりこれといった魅力(ライバルを凌駕する魅力)が思い付きません。

    ノート、ヤリス、フィットは一長一短ありますが、安全機能は優れています。
    スイフトよりも個人的には充実感ありますね。

    ただヤリスは狭いので、人によっては圧迫を感じる場合があります。

    ハイブリッドは割高で低速域をそれなりの距離走らないと意味ないと思います。

    個人的にフィットかな。

  • マーチは2022年8月末で生産終了してしまいましたから、中古車で探すしかないですね。
    先代のE12型ノートの時にディーラーがサポカーとして高齢者をターゲットに猛プッシュしましたから、マーチの客層がノートとデイズに移ってしまったというのがあるかもしれません。

    衝突被害軽減ブレーキ、レーン逸脱警報、全周の障害物ソナーくらいはだいたいついてますね。
    アラウンドビューモニターは非常に便利で、これに慣れるとただのバックモニターでは怖くて車庫入れがしずらいと感じるほどです。

    何車線もあるような都市部の道路や高速をよく走るならブラインドスポットモニター(斜め後方から車が接近しているとサイドミラーに黄色や赤のランプがつく)も欲しいところですが、搭載できるグレードは上位グレードのみですしまあご予算次第です。

  • 自動ブレーキは義務化されたので、古い車を買わなければ運転支援関係は大丈夫だと思います。

    コンパクトカーは座面が低い・室内が狭いで乗り降りしにくいですよ。
    アルトやミラも低い。
    中ぐらいの軽自動車、n-wgn・ワゴンR・ムーヴ辺りがちょうど良いかと思います。

  • まず、背が高いのはデイズではなくルークス(デイズルークス)かと思います。
    というわけで、軽ならN-WGNやデイズ、ムーヴキャンバス辺りなら、設計も新しく背も160センチほどで、一通りサポート機能がついています。
    マーチやパッソはベースが古く不安が残りますね。ヤリス、フィットやスイフトが同じクラスかつ設計が新しく、サポート機能の面で良いでしょう。ノートやアクアはハイブリッドしかないため、あまり走らないなら勿体ないです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 マーチのみんなの質問ランキング

  1. 今現在、あなたが一番欲しい車は何ですか?

    2010.10.23

    解決済み
    回答数:
    39
    閲覧数:
    1,053

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離