日産 マーチ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
149
0

車にお詳しい方、お願いします。

軽自動車とコンパクトカーどちらにするか迷っています。

後部座席にチャイルドシートの幼児×2が乗るので、後ろからの衝突に対して子供が少しでも安全なのはコンパクトカーかなあと思いつつも、ネットで調べるとあまり変わらないという記事もあり…
便利そうなのはNBOXなどのスライドドアタイプの軽自動車なのですが。
自動車アセスメントで評価の高いパッソとかの方がいいのかと悩んでいます。

ちなみに今日産マーチに乗っていますが、後部座席と後ろのドアの距離はあまりないです。
次も似たような車なら、あまり変わらないでしょうか?

旦那は「そんなに心配ならダットサンにでも乗れば?」などと非現実的なことばかり言うので、一人で決めなければなりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

写真は、妻のタントで、私が妻に頼まれてガソリンスタンドに
ガソリンを入れに行っている最中に後ろからパッソに追突されました

まあ、見ての通り後ろはベッコリと破損しているのですが
後部座席にまで、破損は至っていません

昔なら兎も角、今どきの軽四はボディーサイズが大きくなり
衝突安全ボディ(ダイハツの場合だとTAF)も備えているので
追突自体では、大きく損傷はしません

最も大型トラックとかだと、ひとたまりもないかもしれませんが
それだったら、コンパクトカーだって同じ事で…

と、言う事でコンパクトカーと軽自動車とでは多少は変わるかもしれませんが
劇的に変わる訳でもないので、そこは除外しても良いと思います

とりあえず、私は子供が幼いころは7人乗りのミニバンに乗っていましたが
やはりスライドドアはあるとすごく便利です
狭い場所に駐車しても、ドアを開けても隣を気にする必要が無く
子供をチャイルドシートに座らせるのにも凄く楽でした
また、最新の軽四には、イージードアクローザーも付いいる車種もあり
リモコンキー一つでドアの開閉が可能なので
子供が居て手が塞がっている時など、非常に重宝します

ただ、コンパクトカーに乗るのであれば、パッソより
タンクやルーミー(もしくは本家ダイハツのトール)の方が良いと思います
これでも両スライドドアですしね

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2019.10.1 21:10

写真まで載せてくださりありがとうございます。給油中だったとのことで、お怪我がなかったなら良いのですが…具体的な車名もあげて頂きありがとうございました、安全のためには大きい車に乗るに越したことはないのでしょうが、予算との兼ね合いもあり、もう少し考えたいと思います。

その他の回答 (5件)

  • 悩んでいてもなかなか実際に乗ってみないと自分に合っているか解りませんので、一度N-BOXを試乗させてもらってはどうでしょうか?

  • 追突に対しては軽自動車より、コンパクトの方が確実に有利です。

  • 子供さんがおられるなら、スライドドアが必須だと思います。
    軽自動車ではターボが無いと坂道・高速はきついと思いますから、N-BOXカスタムターボが良いと思います。
    コンパクトカーでは、トヨタのタンク・ルーミー、ダイハツのトール(名前は違うが全て同じ車)がスライドドアで使い易いと思います。これもターボが良いと思います。
    因みにN-BOXカスタムターボとタンクカスタムターボでは、価格は殆ど変わりません。
    一度、子供さんと一緒に試乗に行かれた方が良いと思います。

  • 後ろからの衝突に対して


    後部リアタイヤが

    衝撃吸収になる

    乗りやすい・運転しやすい・車輛の

    購入の方が

    回答の画像
  • 旦那さんに1票!
    そんなに心配なら、ランクル200にでも乗ればいいと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 マーチのみんなの質問ランキング

  1. 今現在、あなたが一番欲しい車は何ですか?

    2010.10.23

    解決済み
    回答数:
    39
    閲覧数:
    1,053

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離