日産 マーチ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
91
0

質問失礼致します。今、中古車の購入を検討しています。

総額75万くらいで考えているのですが、同じくらいの金額で年式が2017年で走行距離3.5万キロのマーチか、2013年で走行距離が3.6万キロのヴィッツで迷っています。10年落ちの中古車は買わない方がいいと言われますが、理由も教えていただけるとありがたいです。調べてみたのですが税金が高いのと部品の交換時期だということくらいしか分からなくて……(;;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

何でもそうですけど、古くなったり使い込んだりすると劣化していきますよね。車もそうです。
その劣化ですが、走行によるものと、経年によるものがあります。

走行劣化は部品が摩耗したりするものですね。
経年劣化は、走らなくても年月の経過によりゴム類が劣化したり、紫外線や酸性雨で塗装が劣化するなどがあります。
タイヤで言えば、走ることによりタイヤが減るのは走行劣化で、古くなって硬化し、ヒビが入ったり皺が出てくるのが経年劣化です。
だから、購入時には両方を考慮する必要があります。

10年落ちの中古車は買わない方がいいというのは、多くの人が単に10年というちょうどよい区切りで言っているのであり、10年以降に急に車が壊れだすということはありません。
もちろん、新しくて走行距離が少ないほうが程度が良い場合が多いのですが、どれだけきっちりと整備をしてきたかも関係しますので一概には言えないところもあります。
未舗装で雨ざらしの駐車場で保管されていた車とシャッター付きのガレージに保管されていた車では痛みも全然違いますし。

比較されている2車であれば、どちらも走行距離は少ないほうですから、中古車としては良いほうだと思います。年式はまあ新しいほうがいいでしょうが、実車を見られてどこまで差を感じられるのかというところもありますね。
単純に考えればマーチのほうがいいでしょうが。
しかし、どちらの車も価格が高すぎると思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2022.9.17 12:29

皆様ご回答ありがとうこざいます。より細かく説明して頂いたdekaponch様をベストアンサーにさせていただきました。マーチの購入を前向きに検討しようと思います!

その他の回答 (2件)

  • マーチですね。
    新しい方が乗ってて気持ちいいし長く乗れそうだから。

  • マーチです。

    >税金が高いのと部品の交換時期だということくらいしか分からなくて

    それだけで買わない方がいい理由に十分なると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 マーチのみんなの質問ランキング

  1. 今現在、あなたが一番欲しい車は何ですか?

    2010.10.23

    解決済み
    回答数:
    39
    閲覧数:
    1,053

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離