日産 マーチ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
73
0

至急
日産マーチに乗っていて購入してから8年ほど経過するのですが、先週の土曜日に3メモリぐらいから満タン入れたのにもう今日2メモリです。

減るの早いと思うのですが8年だと燃費も悪くなりこんなもんなんですかね?
先週から今日まで毎日乗っています。
燃費上げるにはどうしたらいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 1週間で何キロくらい走ったんでしょ?
    うちのK12はそろそろ10年ですが別段燃費は変わりません。

  • 正規販売店にご相談のうえ点検・整備を行なう事を御検討下さい。タイアなど消耗部品の交換だけではなく各部のオーバーホールを実施する方法で原因を突止める事ができるかもしれません。今後とも「日産の良心」マーチを御愛用下さい。

  • 車の場合、経年劣化と言って時間や走行により部品が劣化してきます。それをそのままにしておくと、どんどん性能が落ちます。ただ、この落ち方が日々少しずつなのでオーナーには気づかないんですよ。性能が落ちているのに、オーナーはいつものようにあくせさを踏む。でも、新車時に比べて遥かに性能が落ちているエンジンにあれ?って思うようになり、いつも通りの加速や性能を出そうと知らず知らずのうちにアクセルを強く踏んでしまう。で、燃費が悪くなる。これには古くなって性能が落ちた部品を新しくしていかなければならないです。

    私の経験です。古い車に乗っています。アーシングってご存知ですか?電気の通りを良くして性能が良くなり燃費も上がるって理屈です。ネットでは効果ありと効果なしの両方の評価がある。中でも効果あるなら最初からメーカーが標準装備するだろ!と。値段も1万円近くするので購入に踏み切れなかった。ところがある日、タダ同然で入手出来たので装着。性能が上がるのを実感。さらに間違えなく燃費も10kmから11kmに伸びた。つまり、新しく劣化がまだ少ない車に装着しても90%が100%になるだけで体感は出来ない。ところが50%が100%に戻ると体感出来るって事です。

    あなたの車も電装系などを見直して改善していけば良くなります。信頼出来る整備士さんに相談してみて下さい。

  • 実燃費どれくらいですか?
    (何キロ走って何リットル入るか)

    文章読む限り、どこかしら故障してるか、漏れてそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 マーチのみんなの質問ランキング

  1. 今現在、あなたが一番欲しい車は何ですか?

    2010.10.23

    解決済み
    回答数:
    39
    閲覧数:
    1,053

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離