日産 レパード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,064
0

年式の古い車の修理について教えていただきたいのですが、私は最近、事故でバンパーとウインカーを破損してしまい、ディーラーで、部品があるかわからないみたいな事を言われてしまいました。ちなみに平成9年式で

す。古い車は部品が発注できるのは、購入後何年位ですが?今後大事に乗り続けるつもりですがやはり、そろそろ新車に買い替えたほうが良いのでしょうか?車に詳しい方よろしくお願いします。

補足

回答ありがとうございます。車の車種ですが、日産レパードの平成九年式です、VQ 30 です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

法律で決まっているのは、6年です。
ただし、メーカーも、部品を捨てるわけではありませんので、なくなるまではあります。
メーカーの生産台数によります。
トヨタは20年前後あるみたいです。
メーカーと車種を教えて下さい。
補足。
日産レパードは、生産台数が少ないので、かなり在庫は厳しいと、思います。
15年前の車なので、よほど愛着がない限り、買い替えた方が、良いと思います。
古い車専門の、お店もありますので、整備工場を探すのも、良いと思います。
整備工場なら、中古品もありますので。

質問者からのお礼コメント

2012.8.28 15:51

回答ありがとうございました~
しばらくは大事に乗りたいと思います。

その他の回答 (2件)

  • おそらく普通に出ますよ。車を売りたいから「あるかわからない」なんでしょう。
    自分も9年式の日産に乗っていますが、エンジンのピストンに2ヵ月待った以外は殆どのパーツは2日以内に入手できています。
    ウインカーは重要部品ななので間違いなく手に入ります。
    昭和の車の部品だって手に入ります。買い替えゴリ押しなディーラーなら一般の自動車工場に依頼するのも手ですよ。
    多少キズがあっても気にならないのでしたら中古部品がありますし。

  • 部品保有期間は法律で6か8年と決まってるからそれ以降修理不可か代替部品になるかと。

    メーカーは安全と保証考え代替はまず使わないですが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 レパード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 レパードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離