日産 レパード のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
889
0

昭和57年~平成元年あたりの車って魅力ある車ばかりでしたよね。
ソアラ、クレスタ、マークⅡ、スープラ、レパード、スカイライン、セドリックetc・・・・

今でもあの当時の車に乗ってみたいと思うのですが、今乗ってみたい車はありません。

皆さんはどうですか?

補足

あっ、プレリュードも良かったですよねぇ。 確かに今の車はいじりがいのない車ばかりで・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

S62 GX71マーク2ツインターボに乗っています。

GZ10ソアラ、GX61マーク2、ジャパン前期あたり乗りたいですねえ(^^)

その辺の車、大好きです。

質問者からのお礼コメント

2012.3.6 17:30

乗りたい車が私と一緒だったのでBAに決めました。

GZ10ソアラ、GX61マーク2、ジャパンを今、新車で販売したら売れそうですねぇ。

他の皆さんも回答ありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • 全く同感です。
    今はハチロクとBRZ、フェアレディZ以外 興味あるクルマはありません。
    スカイラインも名車でしたが、現行スカイラインは嫌いです。
    嘆かわしいです。

  • 今は70スープラにのっていますが、その前にレパードに
    乗っていました。あの、あぶない刑事のレパードと同じタイプです。

    ターボつきなんですが、4000回転あたりから急激に
    ターボがかかるので、ラフに踏んで事故ってしまいましたね。

    その点スープラのターボは割となめらかに吹け上がるので
    気持ちいいです。

    乗ってみたいのは、シルビアS13とソアラの二代目
    いわゆるデートカーの代表格だった奴です。

  • 俺はシルビアS14、S15あと100系マークⅡ、100系チェイサーあとGTーR33が好きですねちなみに今どきマークⅡやチェイサーなんか世間的にヤン車ってイメージ強いから今の女の子には引かれるねGTーRやシルビアならカッコいいと言ってくれると思うけどね。

  • 昭和61年式初代トゥデイに乗ってます。

    2気筒550ccというコンパクトなエンジンですが
    今でもキビキビ走ってくれるいい相棒ですよ(^^♪

  • ですねえ~、当時の車、今でも手放してません、ハイソカ~ってチヤホヤされて早ん十年・・。
    ライバル、レパードも最近見ませんね~我が町では私の車が最後になってしまいました。
    セリカXXの人が一人頑張って走ってらっしいます。ちと手入れ悪くボロイですが、現役で走る
    姿は、今では逆に新鮮で目立ちます。ツインカムエンジンもまだまだ捨てたもんではありませんね。
    ただ、ハイオクガソリンでしかダメなのが痛い。あちこち部品交換で維持が大変です。
    最近では、燃料タンクフロートセンサー逝って、交換、たまたまトヨタ自販に1個だけ在庫り、命拾いしました。笑。
    無駄に長いフロントノーズ、直6エンジンは快感ですよ。部品供給がネックですけどね。

  • 昭和63年のプレリュードに、つい最近まで乗っていましたよ。

    現行車ではほしい車はないですね。マニュアルないし。

  • カクカク最高!
    今の車は、最初っから完成度が高すぎる!
    イジリがいがない!


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 レパード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 レパードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離