日産 リーフ ユーザーレビュー・評価一覧 (31ページ)

マイカー登録
日産 リーフ 新型・現行モデル
652

平均総合評価

4.0

走行性能
4.4
乗り心地
4.1
燃費
4.0
デザイン
3.7
積載性
3.4
価格
3.1

総合評価分布

星5

280

星4

184

星3

125

星2

31

星1

32

652 件中 601 ~ 620 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格に難あり、走行距離に難あり。 マツダのCX-7とセカンドカーにVWのポロを所有してます。 今の私に電気自動車を勧められても買う魅力も、お金もありま

    2011.10.30

    総評
    価格に難あり、走行距離に難あり。 マツダのCX-7とセカンドカーにVWのポロを所有してます。 今の私に電気自動車を勧められても買う魅力も、お金もありません。 太陽光発電を含めたオール電化にしていますので電...
    満足している点
    1.使い方によっては全くガソリンスタンドへ行かなくてすむ。 2.基本的にエンジンでなくモーターだから構造的に故障箇所、点検箇所が少ない。 3.燃料代(電気代)はハイブリッドの比でなく、ほとんどゼロに近い。...
    不満な点
    1.現状のEVは(走行可能距離が160Km程度)中途半端すぎる。   近場の雑用のためなら、走行可能距離は短く、小型で、安さが求められる。   アイ・ミーブでもよいが値段が高すぎる。リーフの出現で値段を下...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    そそられる加速感・静寂さ とある催しで試乗しました。想像していた以上の並外れた加速と、まるで深海にいるかのような車内の静かさに、とにかく圧倒されました

    2011.10.27

    総評
    そそられる加速感・静寂さ とある催しで試乗しました。想像していた以上の並外れた加速と、まるで深海にいるかのような車内の静かさに、とにかく圧倒されました。今までの車とは異質の、別の生き物のようです。
    満足している点
    未知の世界を体験した何とも言えない満足感があります。もっとも、慣れてしまえばこの感触は当たり前のものになってしまうのでしょうが。しかし、この感覚を一度知ると元に戻れないと思います。
    不満な点
    走りの先進性に比較すると、パッケージは何とも平凡です。走りに似た斬新が欲しいと思いました。また、航続距離が短いのも、何とも残念です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    近距離用と割り切るにはもったいない! 日産ディーラーで高速試乗しました。 カーシェアリングで使っているi-MiEVが、速度域が上がると高周波なノイズが

    2011.10.26

    総評
    近距離用と割り切るにはもったいない! 日産ディーラーで高速試乗しました。 カーシェアリングで使っているi-MiEVが、速度域が上がると高周波なノイズが酷い&ベースが軽自動車で安定性が悪かったので、リーフは...
    満足している点
    「電気自動車」というワクをとっても「クルマ」としての完成度が高い。 トランクがi-MiEVの比較にならないぐらい広い。 i-MiEVの「G」と変わらない値段ですが、リーフの方が全然イイ。というか、比べ物に...
    不満な点
    航続可能距離やインフラなど、電気自動車を所有する上での環境。 クルマ本体は「凄く」イイです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    印象薄い=普通に乗れるってことでしょうか ①圧倒的に静か②重厚な乗り心地③上質感のあるインテリア。このうち①&②はEVの共通点のように思います。とは言

    2011.10.26

    総評
    印象薄い=普通に乗れるってことでしょうか ①圧倒的に静か②重厚な乗り心地③上質感のあるインテリア。このうち①&②はEVの共通点のように思います。とは言ってもまだ国産の2モデル、この『LEAF』と三菱の『i...
    満足している点
    ☆とにかく静かで、加減速時もほんのわずかなモーター音?が感じられるだけ。 ☆乗り心地のいいこと。 ☆上質感の演出されたインテリア ☆荷室スペースも充分な広さ
    不満な点
    ★こればかりは好みの問題ですが、エクステリア・デザイン。ティーダに似てなくもない? ★変速ダイヤル?P・N・D、いわゆる普通のクルマでいうシフトチェンジが丸いノブの電気式なんでしょうか?これはプリウスなど...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 横浜すみれっ子 横浜すみれっ子さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    このクルマ思った以上にいい感じのクルマでした。 EVというとまだまだ、ネガティブな捉え方をする書き込みが目立っていたネット情報でも、最近はポジティブな

    2011.10.23

    総評
    このクルマ思った以上にいい感じのクルマでした。 EVというとまだまだ、ネガティブな捉え方をする書き込みが目立っていたネット情報でも、最近はポジティブなブログ記事をみかけることが多くなってきましたよね。 そ...
    満足している点
    発進加速が素晴らしいです。 詳しくは、ブログ記事を参照願います。 http://minkara.carview.co.jp/userid/765006/blog/24167178/
    不満な点
    しいていえば航続距離の問題でしょうか。 詳しくは、ブログ記事を参照願います。 http://minkara.carview.co.jp/userid/765006/blog/24167178/
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗して、走りに感動しました! 平日の休みに少し時間があったので、試乗しに行きました。担当者の方が来るまでアンケートの記入をさせられ、正直に「この先購

    2011.10.18

    総評
    試乗して、走りに感動しました! 平日の休みに少し時間があったので、試乗しに行きました。担当者の方が来るまでアンケートの記入をさせられ、正直に「この先購入の予定なし」に○を付けたのですが、快く試乗させてもら...
    満足している点
    ○ガソリン車と比べて走りに余裕を感じました。数値的にもトルクがけた違いに大きいです。 ○とにかく静かです! ○家庭で充電するとき夜間電力を使えば、安く充電できるのはうれしいです。 ○家が停電になったときに...
    不満な点
    ○ラゲッジスペースは、外観の印象より広いと感じましたが、後部座席を倒したとき、荷室と座席の 間に凸がない方が使い勝手がよいと思いました。 ○価格的には78万円の補助金があっても200万円を超えてしまうので...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    振り回されます リーフを購入し、約2ヶ月になります。月に1500km程度走行します。動力性能、静粛性、曲がる、加速はすばらしいです。特に、登りの坂道を

    2011.10.18

    総評
    振り回されます リーフを購入し、約2ヶ月になります。月に1500km程度走行します。動力性能、静粛性、曲がる、加速はすばらしいです。特に、登りの坂道を加速して上っていく様子は、大排気量の車に乗っているよう...
    満足している点
    特に、加速感がすばらしく、曲がる性能もすばらしいです。車の大きさも手頃で、決して小さくないが、大き過ぎもせず、2時間程度で行ける場所であれば、とても良い車です。特に、静かさは、ガソリン車ではあじあうことが...
    不満な点
    問題は、航続距離が短いことです。カタログ等では、1回のフル充電で130km走るとされていますが、80km以上乗ったことがありません。家でのみ充電する場合は、片道40km圏内しか行けません。日産カードに月1...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗してきました。購入は考え中。 試乗してきました。 アクセルワークは3500ccのZ33並で40~50km/h走行だとソフトに足を乗せる程度。 店

    2011.10.10

    総評
    試乗してきました。購入は考え中。 試乗してきました。 アクセルワークは3500ccのZ33並で40~50km/h走行だとソフトに足を乗せる程度。 店員が隣にいたので高速走行出来なかったが一応駆動系の力強...
    満足している点
    ・走行性 ・静粛性 ・一応環境重視 ・目新しさ
    不満な点
    ・航続距離 ・充電時間 ・価格
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イイ! ほしい!でも、高い!(装備や維持費まで考えると妥当かもしれないが、セカンドカーに300オーバーはきついです) Zの点検行ったら試乗車があったの

    2011.10.9

    総評
    イイ! ほしい!でも、高い!(装備や維持費まで考えると妥当かもしれないが、セカンドカーに300オーバーはきついです) Zの点検行ったら試乗車があったので、完全に冷やかしですが、車好きとして一回は乗ってみよ...
    満足している点
    ・低重心な走り  ハイスピードのコーナリングとかしてないですが、交差点レベルでも重心の低さは感じます。スポーツカーみたいな地面に張り付く感じとは違う、何か不思議な安定感があります。 ・動力性能  ディーラ...
    不満な点
    ・価格  内容考えると、高くないといわれる人も多く、実際そうだとも思いますが、普及させたいなら、内容はそこそこでいいんで、もうチョイ安いやつ出したほうがいいと思います。  航続距離とかは大丈夫な人しか買わ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗してきました 本日試乗してきました。まず驚くのはスイッチを入れてからの静かさ。ガソリン車とは比較にならない程静かです。実際に走り始めるとトルクの力

    2011.10.8

    総評
    試乗してきました 本日試乗してきました。まず驚くのはスイッチを入れてからの静かさ。ガソリン車とは比較にならない程静かです。実際に走り始めるとトルクの力強さに驚き。私は2リッターターボのフォレスターに乗って...
    満足している点
    ・モーターの力強さ ・車内の静かさ ・電気代が約月800円 ・重心が低いことによる安定感もありました ・外観も各所にLEDが使用されていてかっこいいです
    不満な点
    ・一戸建でないと充電ができないこと アパートやマンションでは充電設備を自前で設置することもできないため、帰宅後充電という訳にはいきません。最近では充電設備が設置されたマンションが一部売り出されているようで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実用性はまだまだ。 皆さんが投稿している通り走行性能は「GOOD!」です。 チョイ乗り(バイクじゃないですよ)走行の繰り返しなら車所有は要らないでしょ

    2011.10.6

    総評
    実用性はまだまだ。 皆さんが投稿している通り走行性能は「GOOD!」です。 チョイ乗り(バイクじゃないですよ)走行の繰り返しなら車所有は要らないでしょう。 まさにこの車(リーフ)はチョイ乗り専用車。 怖く...
    満足している点
    見た目より走る。(パワー、足回り) 全体的に室内が広い。(ボディー寸法上当り前ですが)
    不満な点
    内装が安っぽい。(プラチック感が目立つ) トランクが思ったより狭い。(ゴルフバック無理)でも、走行距離短いからゴルフ場行けない。 最良条件で160KM/Hは勘弁です。(急速充電でも時間が掛かり過ぎ) 使用...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    48時間レンタル 丸2日レンタルし、本当のエコカーだと実感しました。 走行中は排気ガスを一切出さないのはもちろん、なんと言っても懐にやさしい。 トータ

    2011.9.29

    総評
    48時間レンタル 丸2日レンタルし、本当のエコカーだと実感しました。 走行中は排気ガスを一切出さないのはもちろん、なんと言っても懐にやさしい。 トータル272Kmを走って3回充電(急速2回、普通1回)充電...
    満足している点
    1.加速が良い。3.0Lエンジン並みの感覚。 2.極めて静粛性が高い。100Km/hでも普通の声で話しができる。風きり音、タイヤノイズは、殆ど聞こえてこない。ワイパーの作動音もしない。 3.コーナリング性...
    不満な点
    1.高速での航続可能距離の減りの早いのは言われている通りだが、メーター表示も悪いと思われる。初めての人は焦る。   航続可能距離の計算は直前(一分程度の間)の平均電費(km/kWh)×電池残量(kWh)と...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ピンク ピンクさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これから先を考えるならば、リーフはアリです。 時間は掛かるが100Vでも充電可能、電池容量の問題、ソーラーパネル等を追加して充電の足しに出来るよ

    2011.9.28

    総評
    これから先を考えるならば、リーフはアリです。 時間は掛かるが100Vでも充電可能、電池容量の問題、ソーラーパネル等を追加して充電の足しに出来るようになり、充電施設のインフラも整えば、リーフは普及して...
    満足している点
    まずはガソリンを使わないという点でしょうか。 排気ガスも出ず、まさに先を見据えたコンセプトという点は評価しない訳にはいきません。 あとは、加速です。 モーターの加速は凄まじいものでしたが、静かで...
    不満な点
    車自体で言えば、操作性でしょうか。 慣れてしまえば問題無いのですが、シフト操作とサイドブレーキの操作は戸惑います。 あとは、航続距離でしょう。 これは賛否両論で、買い物や短距離移動の人は申し分無...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    電気自動車 リーフ  12時間リース これからの車としては NO.1でしょう 音が無く、乗り心地が好い、 出足がスムースで加速も良く追い越し、カーブな

    2011.9.23

    総評
    電気自動車 リーフ  12時間リース これからの車としては NO.1でしょう 音が無く、乗り心地が好い、 出足がスムースで加速も良く追い越し、カーブなどに安定性が有る 坂道にも力強いが電気をかなり必要とす...
    満足している点
    乗り心地良く、出足/加速等は非常に好い 運転しやすい、変速機が無くスムースに発進・加速する 走行距離により充電時間が表示されている 充電場所が瞬時に分かる  約4Kmに1か所(市街地に多く山間部は???)...
    不満な点
    問題点は走行距離のみですね エコ運転無し・エアコン常用で走行距離 120Km 通常運転で 300Km走れば買いたいです
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    世界最先端 これまでの常識がひっくり返る程の出来栄えな電気自動車であるリーフ。これまでのハイブリッド車が過去のものになった気がした。電気自動車ブームは

    2011.9.3

    総評
    世界最先端 これまでの常識がひっくり返る程の出来栄えな電気自動車であるリーフ。これまでのハイブリッド車が過去のものになった気がした。電気自動車ブームはこれまで二度程あったと言うが、ここに来て、やっとリーフ...
    満足している点
    ・圧倒的な加速感及び静けさ。これまでの高級車には無い、出だしからのリニアな加速。暴力的では無く紳士的に速い。騒音もほとんどなく静かで乗客には最高の快適性。ただ、これまでのガソリン車のエンジン・フィールが心...
    不満な点
    ・航続距離はおよそ100㌔~160㌔程との事なので、ノンストップでの長距離には向かないと思われるが、だいたい40㌔平均くらいで日産のディーラーがあるので安心である。また三菱のディーラーでも給電可能と思われ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • motoharu46 motoharu46さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    電気モーターの高トルク意外見るべき点が無い。 電気自動車の欠点であるバッテリーを改善しない限りどうしようもないのですが、それ以前に電気を節約しまくら

    2011.8.29

    総評
    電気モーターの高トルク意外見るべき点が無い。 電気自動車の欠点であるバッテリーを改善しない限りどうしようもないのですが、それ以前に電気を節約しまくらなければならない車なのに、メーターが液晶パネルなのは矛...
    満足している点
    電気モーターによる加速感は凄い! 乗りのごちは意外にマイルド。
    不満な点
    航続距離が短い(実情約100キロで考えて欲しいと言われました) 充電時間が長い。 価格orバッテリーの修繕費が高い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あーるさんはちまる あーるさんはちまるさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ガソリン車から乗り換えても違和感が少ない点、特に、回生ブレーキの効きがよいなど、電気自動車の特徴をつかめば、より楽しく乗ることもできるはず。最初から良

    2011.8.22

    総評
    ガソリン車から乗り換えても違和感が少ない点、特に、回生ブレーキの効きがよいなど、電気自動車の特徴をつかめば、より楽しく乗ることもできるはず。最初から良い意味でこの完成度ですからインフラ整備が進めば、総合評...
    満足している点
    全開加速ではGT-Rにもひけを取らない(と乗車前に言われた)動力性能。エコモードで加速中にノーマルモードに変えると、ターボ車のごとく力強く加速する。電池を床下に置くことによる低重心化。エコモードや空力にも...
    不満な点
    後席は、ひざ前の余裕はあるが、バッテリーが床下にあることから床全体が上がってしまっている。その為膝を折り曲げる角度が自然と窮屈になってしまうのが残念なところ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Ernst Carl Ernst Carlさん

    グレード:-

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2日間、500km強をi-MiEVと2台でツーリングしたが、静粛性・安定性はリーフに軍配が上がると感じた。ただし、回生制動と車速をアクセルワークだけで

    2011.7.31

    総評
    2日間、500km強をi-MiEVと2台でツーリングしたが、静粛性・安定性はリーフに軍配が上がると感じた。ただし、回生制動と車速をアクセルワークだけでダイレクトに制御する感覚は、i-MiEVの方が圧倒的に...
    満足している点
    窓を閉めて走る際の静粛性はかなり優秀。タイヤのノイズもよく抑えられている。ティーダ・クラスを予想していたが、フーガ・クラスの高級車だった。 窓を開けて走るときも、電動機の音が心地よいし、充分静かだ。風切...
    不満な点
    電気式のパーキングブレーキは使いにくい。押すのか引くのか迷うし、この形にするメリットは感じられない。むしろ、補器電源が落ちると解除できなくなり、アキレス腱と言える。 外観デザインは好き嫌いがあるだろうが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    次世代自動車に大満足 リーフを購入して5ヶ月以上たち、走行距離も1万3千キロを越えました。静かさ、クリーンさ、発進の滑らかさ、ジェット機のような加速感

    2011.7.30

    総評
    次世代自動車に大満足 リーフを購入して5ヶ月以上たち、走行距離も1万3千キロを越えました。静かさ、クリーンさ、発進の滑らかさ、ジェット機のような加速感、音を伴わない圧倒的な中間加速力、今までの自動車のよう...
    満足している点
    乗りごこちはやや前後のピッチングがありますが、ストロークがあり、車格よりもどっしりして良好です。コーナリングも、重いバッテリーが床下中央部にあるため、ロールも少なく回頭性も良好ですが、ミッドシップのような...
    不満な点
    100%普通充電で、ECOモードで私の走行条件での話ですが、何も考えずに乗れる航続距離は140キロ前後、郊外の田舎道を流せると175キロまで行きます。ただし冬、ヒーターを入れると30~35%航続距離が減り...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗しました。 電気自動車がどんなものか知りたくて試乗しました。

    2011.7.20

    総評
    試乗しました。 電気自動車がどんなものか知りたくて試乗しました。
    満足している点
    電気自動車なので地球にやさしい。
    不満な点
    値段が高すぎる。 外観がダサい。 静かすぎて歩行者に気を使う。 静かな電気自動車が増えると将来事故が増えそう。そこは自動車メーカーが改善してくれると思いますが。 車がすきな人には不向き 内装の出来もあまり...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離