日産 リーフ ユーザーレビュー・評価一覧 (27ページ)

マイカー登録
日産 リーフ 新型・現行モデル
652

平均総合評価

4.0

走行性能
4.4
乗り心地
4.1
燃費
4.0
デザイン
3.7
積載性
3.4
価格
3.1

総合評価分布

星5

280

星4

184

星3

125

星2

31

星1

32

652 件中 521 ~ 540 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    小旅行、喫茶店好きにお勧め! 走行距離やデザインで否定的な意見が多いリーフですが、所有してみて初めてその良さがわかります。短期の所有やレンタカー程度で

    2013.1.25

    総評
    小旅行、喫茶店好きにお勧め! 走行距離やデザインで否定的な意見が多いリーフですが、所有してみて初めてその良さがわかります。短期の所有やレンタカー程度では肯定的な評価は難しいと思います。  一般的な感想や性...
    満足している点
    その1 「小旅行好きにお勧め」  外出してしまえばディーラーの急速充電が無料で利用できるわけで、我が家では燃料代を気にせず近県への小旅行に出かける機会が増えました。純正ナビの性能がそこそこよいので充電スポ...
    不満な点
    〈お勧めできないタイプ〉  性格面:面倒ぐさがりな人、せっかちな人、神経質な人、計器を信じすぎる人、理論派すぎる人 何せ家でも出先でも充電に時間がかかります。また、「あと100kmって表示されてるのに70...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満点も想定内のもので、それ以上に発見がある新体験を楽しんでます。

    2013.1.23

    総評
    不満点も想定内のもので、それ以上に発見がある新体験を楽しんでます。
    満足している点
    -
    不満な点
    満充電の走行距離ですね。高速の走り方しだいでは200Kmは走れません。
    乗り心地
    若干固め?エンジン音がしないため、ロードノイズが気になります。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    想像以上でした 都内を30分程試乗する機会があり、初めて電気自動車を体験しました。 デイーラーの担当者の方にも色々話を聞きました。 電気自動車といえば

    2013.1.20

    総評
    想像以上でした 都内を30分程試乗する機会があり、初めて電気自動車を体験しました。 デイーラーの担当者の方にも色々話を聞きました。 電気自動車といえば、ゴルフカートのイメージしかありませんでしたが、想像以...
    満足している点
    ・一番驚いたのは静粛性。タイヤのロードノイズと、モーターの音以外はしません。例えて言うならやはりゴルフカートの音です。オーディオにお金を使う必要はなさそうです。 ・燃費の概念が無い。 ・アクセルを踏むとそ...
    不満な点
    ・都内中心部では案の定充電スポットはあまり無く、やはり厳しい感じがします(区役所・ディーラー等)。実際ナビの画面で操作してみても、都心部にはガソリンスタンドのように十分な数は見当たらないです。日産ディーラ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    廉価タイプなので内装などの満足感がいまいちの感じですが、EVの利点を最大限に活用したい。

    2013.1.16

    総評
    廉価タイプなので内装などの満足感がいまいちの感じですが、EVの利点を最大限に活用したい。
    満足している点
    -
    不満な点
    やはり充電設備などのインフラの整備が急がれる。長距離走行には不安も大きい。
    乗り心地
    大き目のタイヤで軽快な走りが楽しめそう。当然静かなのが一番です。

    続きを見る

  • ジ-コ ジ-コさん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    MC後に乗った感想です。MC前にも乗ったことがありますが、ずいぶん静粛性は改善されているようです。ただもう少し、ロードノイズを押さえ込むとよいかと

    2013.1.15

    総評
    MC後に乗った感想です。MC前にも乗ったことがありますが、ずいぶん静粛性は改善されているようです。ただもう少し、ロードノイズを押さえ込むとよいかと思います。 以前よりもパワフルに感じますし、実際の...
    満足している点
    シートヒーターとステアリングヒーター 新設されたBレンジ 上り坂をものともせず加速するモーターパワー 使い勝手の良いナビ シフトレバーの操作ロジックは個人的には好み
    不満な点
    ブレーキの立ち上がりの悪さ(エア噛んでる?というほど) 操舵中、邪魔になるステアリングスイッチ(出っ張ってる) 強烈なトルクステア イマイチの静粛性 ボディサイズの大きさと見切りの悪さ ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    FFにありがちなフロントヘビーでなくミッドシップで低重心で走るのが楽しいですね。購入時のお金の面で躊躇するかも知れませんが、なかなかいいです。充電拠

    2013.1.14

    総評
    FFにありがちなフロントヘビーでなくミッドシップで低重心で走るのが楽しいですね。購入時のお金の面で躊躇するかも知れませんが、なかなかいいです。充電拠点増えてきてるし・・・。後はやはりもう少し1回での充電で...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    フワフワしすぎる事無くゴツゴツするでもなく快適。長距離のドライブでもつかれにくそうです。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    完成度の高い車と思います。 今後はハイブリッドを買うことはあってもガソリン車は買うことはないでしょう。 電気自動車に惚れました。どんどん進化して

    2013.1.6

    総評
    完成度の高い車と思います。 今後はハイブリッドを買うことはあってもガソリン車は買うことはないでしょう。 電気自動車に惚れました。どんどん進化してもらいたいですね♪
    満足している点
    -
    不満な点
    走行距離の短さです。覚悟の上で買ってますができればもうちょい 笑 あとは急速充電スタンド増やして下さい
    乗り心地
    感動の一言。 ここまで静かだとは思っていなかった。 重心が低く安定しており、振動もないので新幹線のようです。

    続きを見る

  • 石川の有賀 石川の有賀さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なぜ?この車が前年度日本カーオブザイヤーを 受賞したのか?極めて疑問で 実用性不可で総売上げ台数で 本年度受賞車マツダCX-5に遠くおよばないし

    2012.12.12

    総評
    なぜ?この車が前年度日本カーオブザイヤーを 受賞したのか?極めて疑問で 実用性不可で総売上げ台数で 本年度受賞車マツダCX-5に遠くおよばないし 海外の自動車番組でもそれらを指摘され 実用性のな...
    満足している点
    史上初の量産EV車を発売ことと 最高走行距離が200K程度であるが 電気代だけなので燃費的にはよりかもしれないが
    不満な点
    なんといっても実用性がまったくなし EVなどの車体重量がありバランスが悪い アクセルを踏み込めば当然電力消費が 激しくなり150K以下の走行距離に低下する 寒冷地や豪雪地帯などでは電力消費が ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ランニングコスト(電気代、オイルその他の消耗品)要らずで、快適で静かで力強く走り、環境とお財布に優しい良い車です

    2012.12.12

    総評
    ランニングコスト(電気代、オイルその他の消耗品)要らずで、快適で静かで力強く走り、環境とお財布に優しい良い車です
    満足している点
    -
    不満な点
    航続距離があと100km有ると最高ですね
    乗り心地
    若干ロールやフワフワ感が有ったのでサスを交換し良くなりました。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なんだかんだ言っても、実用になるEVは世界でもリーフしかない。これを所有し、究極のエコドライブを実践できる喜びはほかのクルマでは絶対に味わえない。み

    2012.12.10

    総評
    なんだかんだ言っても、実用になるEVは世界でもリーフしかない。これを所有し、究極のエコドライブを実践できる喜びはほかのクルマでは絶対に味わえない。みんなも乗ろう!
    満足している点
    -
    不満な点
    やっぱり航続距離ですね。電欠がこわいから残り100kmで充電スタンドを探してしまう。よって自由な移動プログラムが組めない。
    乗り心地
    バッテリーの重さがロールスロイスのような重厚な乗り心地を生むのは○。その一方でバネ下が重すぎると感じるのは×。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    店内全面禁煙にして欲しい。 購入後1年が過ぎ、走行距離は26,500kmを超えたところです。1ヶ月に2,000kmちょっと乗るような使い方ですが、1日

    2012.11.30

    総評
    店内全面禁煙にして欲しい。 購入後1年が過ぎ、走行距離は26,500kmを超えたところです。1ヶ月に2,000kmちょっと乗るような使い方ですが、1日の走行距離が100kmを超える日はほとんどないです。そ...
    満足している点
    この国の車にしては座りやすい。良い姿勢で座れると思います。SUVの座面くらいあった方が良いと思っていたのでJeepかM classなども考えていたのですが、Leafの座面の高さで良いです。XC 60やRC...
    不満な点
    Nissanの店舗によっては、室内完全禁煙になっていて快適に過ごせるのですが、室内分煙の店舗では分煙室が設けられていてもDoorがなかったり、仕切りも無い喫煙場所が設置されているといった煙草の悪臭がすると...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満タン最安値0円 今年8月に、プリウスLからリーフへ買い替えました。すごく新鮮と言うか、毎日が新しい発見の日々です。どこまで走っても、いくらアクセルを

    2012.11.26

    総評
    満タン最安値0円 今年8月に、プリウスLからリーフへ買い替えました。すごく新鮮と言うか、毎日が新しい発見の日々です。どこまで走っても、いくらアクセルを踏んでも、時速160kmを出してもモーターのみで走行で...
    満足している点
    ●安すぎる維持費 ●ディーラーでVIP待遇 ●どこまでも、何キロ出してもモーターのみで走る。 ●エンジンなどの振動は一切なし。 ●ハイブリッド車を見下ろせるような優越感。
    不満な点
    ●さらによくなったMC後のリーフが出たこと。 ●ナビがDVDを見れない。 ●高速道路の急速充電スポットで質問攻めに合い  答えることがとにかくめんどくさい。 ●走行データーを電話回線で日産に吸い上げられてる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やはり実用性は限られる 少し前に新幹線の某駅付近で6時間コースの駅レンをしました。その地域の観光地を3箇所回る予定でした。車は1年半落ち・8000キロ

    2012.11.25

    総評
    やはり実用性は限られる 少し前に新幹線の某駅付近で6時間コースの駅レンをしました。その地域の観光地を3箇所回る予定でした。車は1年半落ち・8000キロ走行の個体です。暑くも寒くもない日で、エアコンは終日オ...
    満足している点
    ・まず、状態の良い路面での静粛性は高級車並みです(騒音計で測ったところ、アイドリング33dB!、高速80キロ巡航58dB!(良路面)、100キロ62~64dB、120キロ66dB)。エンジンがないので加速...
    不満な点
    全く走れません!冗談抜きにバッテリー容量を10倍にしてほしいです。 ・1年半落ち・8000キロ走行車の個体の性能劣化なのか、これが普通なのか分かりませんが、100キロ強の距離を予定していましたが、無充電で...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入候補にあげている方は十分総合的にどういうクルマかチェックしてから買うことをお勧めする。私はちょい乗りが多く問題ないが、そうでないと走行可能距離が

    2012.11.22

    総評
    購入候補にあげている方は十分総合的にどういうクルマかチェックしてから買うことをお勧めする。私はちょい乗りが多く問題ないが、そうでないと走行可能距離が少ない(フル充電時max.150~180km)点のみ不満...
    満足している点
    -
    不満な点
    せっかくのEVなのだから、電気機器はしっかり作りこんでほしかった。再度になるが、こんなナビやオーディオを載せるのは止めてもらいたい。また時計も電波時計でなく、良く狂う。トヨタに比べてニッサンはどうもこうし...
    乗り心地
    悪くは無いが路面が良く整備された道路とそうでない道路の差が大きい。つまりサス・ダンパーは余り良質なものを使用していないのではないかと思う。また良い道路での静かさは特筆できるが、高速時の車外からの音の流入は...

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ユーザー涙目 レンタカーと試乗で乗ったことがあるが、これはジャンルとしては家電だね。 購入すれば補助金が70万円出るとはいえ、走行5000キロ程度の中

    2012.11.16

    総評
    ユーザー涙目 レンタカーと試乗で乗ったことがあるが、これはジャンルとしては家電だね。 購入すれば補助金が70万円出るとはいえ、走行5000キロ程度の中古車が220万程度で売られている。 マイナーチェンジ前...
    満足している点
    新車買うよりも中古を買ったほうが所有年数の縛りもなく、購入コストが安い。
    不満な点
    経済的なメリットも無く、エコでもない。 製造過程で有害廃棄物をたくさん出しています。 電池残量に不安があると思われる人が充電場所を探しながら時速30キロくらいでノロノロ走るのはやめてほしい。(これはユーザ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入前提での商談で 以前より、電気自動車に興味があり コムスかレーバかアイミーブか迷ってました。リーフが出て、しばらく様子を見てましたが購入を決断しデ

    2012.11.14

    総評
    購入前提での商談で 以前より、電気自動車に興味があり コムスかレーバかアイミーブか迷ってました。リーフが出て、しばらく様子を見てましたが購入を決断しディーラーさんで試乗させていただきました。マイナーチェン...
    満足している点
    電気自動車! ストレスのない加速力 室内が広い 税金が、1000ccの税金でOK!電気なんで、お財布に優しい 何もかもが、自分にとって近未来のクルマ!スタイルも良い!
    不満な点
    ステレオ埋め込みタイプ(便利ではありますが、基本的に社外派) オートクルーズはいらない 内装が白は汚れが…。 以上、簡単にあげましたがマイナーチェンジ後のクルマですべて解消されるようです。期待してますよ!...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ご利用は計画的に 100km以上先の目的地まで朝9時頃着くように行こうと思っても24時間充電できる場所を探しておかないとたどり着けないし充電時間も考え

    2012.11.7

    総評
    ご利用は計画的に 100km以上先の目的地まで朝9時頃着くように行こうと思っても24時間充電できる場所を探しておかないとたどり着けないし充電時間も考えておかないといけません。 200km程度の高速道路を使...
    満足している点
    夜間電力で充電して家の近所を走るだけなら良いのではないでしょうか。
    不満な点
    ◆インフラの整備が不十分。 ・24時間稼働している充電設備が少ない。 ・高速道路の充電設備は東日本エリアではほとんどない。  ・全ての販売店に急速充電設備があるわけではないし、通常充電設備の方がはるかに多...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    趣味の車としては100点、実用車としては10点です。 従って、まだまだ車好き以外には勧められません。

    2012.11.3

    総評
    趣味の車としては100点、実用車としては10点です。 従って、まだまだ車好き以外には勧められません。
    満足している点
    -
    不満な点
    1回の走行距離が少ない、特に暖房入れると最悪です。充電に最低でも30分かかります。
    乗り心地
    乗り心地はどっしり落ち着きある高級車並みです。コーナリングも良く踏ん張ります。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    近未来的 日産党の長男が購入。 皆で使い回してます(笑 現在約1年、走行1.5万㎞の個体です。 わりと良くできていて、静かで速い! プリウスとも違う未

    2012.11.1

    総評
    近未来的 日産党の長男が購入。 皆で使い回してます(笑 現在約1年、走行1.5万㎞の個体です。 わりと良くできていて、静かで速い! プリウスとも違う未知な乗り味ですが、 足周りもパッケージングも中々です。...
    満足している点
    とにかくこの時代にこのクルマをリリースした事を賞賛します。 音もなく加速する感じはまさに近未来的であり未体験ゾーン。
    不満な点
    インフラ整備が整っていないので、 心のどこかで充電の心配をしなければならない。 一度の充電に時間がかかる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:X 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    量産型としての完成度はこんなもん! これから買う人はマイナー前の装備が良いかマイナー後の装備が良いか良く判断して買った方がいいと思います!

    2012.10.30

    総評
    量産型としての完成度はこんなもん! これから買う人はマイナー前の装備が良いかマイナー後の装備が良いか良く判断して買った方がいいと思います! 内装も色が変わって黒になってしまう(コストダウン)の...
    満足している点
    -
    不満な点
    特に感じませんがリーフだけ所有するのはやめた方が良いですよ! 遠出にちょっと難あり! あくまでセカンドカーとして良い車です!
    乗り心地
    乗り心地は( ・∀・)イイ!!ですが ノーマルだと車高が高すぎます!

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離