日産 フーガ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
114
0

どうして日産はセドリックとグロリアの車種を捨ててフーガを販売したのでしょうか? 当時は

補足

セドリックとグロリアは残した方がよかったと思いました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 日産の販売戦略の大失敗が原因です。

    ルノーの支援が入る以前の日産ではほとんどの車種での販売台数が以前に比べて大幅に低下していたんです。この理由は車格向上による高騰化とユーザーが求める車格の不一致。

    セドリック/グロリアは元々ミドルグレードの車。2.0Lクラスとしては上位に位置する車だったものを大排気量化+上質化させ2ランク以上も上の車として販売したわけです。
    結果従来のセドリック/グロリアのユーザーは他社の自分好みの車へと流れ、大幅に販売台数が落ち込んだわけです。

    今時の車で言えば、カムリがモデルチェンジでクラウンと同じ値段になったようなもの。いくら高級志向になっても名前が変わらないのだから高級車とは思えない人が多く結果的に日産車から離れていったんです。

    そのためゴーンが最初に行ったのが車名に見合わない車格となった車種の廃止とその代替えとなる新車種の販売開始。これにより日産の定番であったサニー・パルサー・セドリック・ローレルなどが廃止され、ノート・ティアナ・フーガなどが販売されたんです。

    当時の日産は経営状態が最悪。実際には倒産間際どころか倒産に等しい状態で、会社再建は不可能な状態と言われていたんです。その主たる理由が上記ですから、セドリック/グロリアが廃止されたのも仕方が無いことだと思いますよ。

  • 回答にはなっていませんが、セドリックに乗っていた自分としては質問者様と同様に残すべきだったと強く思っています。
    やはり高級車はネームバリューが大事だと思うので歴史を積み重ねるのは大きなメリットだと思います。
    日産は合理性を重要視し過ぎて車に関するロマンを感じなくなりました…

  • レッドステージとブルーステージを統合するための第一段階だったと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離