日産 フーガ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
243
0

免許をとります。初めての車はおじさんがもう乗っていない車を譲ってくれると言われました。。その車は平成20年式のフーガで250GTというグレード?

らしいです。6万キロ走行でまだまだ乗れると言っていました。肝心な価格が50万と高いのか安いのかよくわかりませんが、見せてもらったら結構好みのタイプでした。燃費などが少々気になります。この条件はどうなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • うーん~…
    親戚で乗らない車…
    ミドルヘビーサルーン…

    貴方が若いなら年間維持費用を考えるとほぼただでくれるはずだけどなぁ~…

    どうしてもそれが乗りたいなら貴方の自由だけど…

  • >もう乗っていない車
    …ほぼ動いてない車ってことですか?

    親戚の若い子に売る価格としては
    個人的には少し高い気がしますね。。

    維持費の問題がクリアできていて
    ご自身が気に入ったのならば良いと思いますが
    15年前の車ということは
    いろいろと経年劣化していますし
    まして、実働してない状態なら
    いろんなトラブルも出てくることもあります。
    そのあたりがの覚悟ができているならば、
    良いのではないでしょうか。

  • もう乗っていない車?車検も切れてる?税金も含めて詳しいこと聞いてください。車検もないなら更に15万ほど必要ですよ。6万キロ走行なら程度はいいので買うのは問題ないが維持費がかかるので給料がそこそこないとガソリンだけで泣きます。

  • うらやまw

    若いと保険料が気になりますね。あとガソリン代が結構かかります。排気量もあるので税金もかかるかな。

    ただ、近しい親戚なのに金取るか?って疑問はあります。それがフェラーリだとしても。

  • 私も 22年の250GTを所有しています
    その年式でしたら 距離数は考慮しません
    正直買取り価格は 15~20万です それがおじさんからでしたら
    私だったら もらいます 少し考えられたらいかがですか?

  • おじさんもちゃんと儲かる仕組みになってますね。
    維持費掛かるから私だったら無料じゃないなら断るけど、その車が欲しかったなら良いんじゃないですか?

  • フーガの450GTのってました
    フーガは非常に頑丈にそして重いので安全ですが燃費は悪いです
    250でも街中ではリッター6キロいくかいかないかくらいです
    高速で9キロくらい しかもハイオク仕様
    50万は販売店から購入なら普通ですが15年落ちですから故障が出てくる時期です
    いくら車検時に修理や交換してもどこかしら不具合でてきます
    買取だと普通はもはや値段がつきません

    やめて、軽自動車でその程度の価格に少し足せばほとんど新車が購入できますし安くて故障もなしです
    無料なら良いですが必ず近いうちに修理費で倍以上かかりますよ
    タイヤも大きいサイズなので高いし税金も高い
    フーガ好き又はそれなりの年収があれば良いですがあまりおすすめできません
    普通ならおじさんならばあげるよですよ
    だったら車検の残りまで乗るかんじです

  • 知り合いなら無料です。

  • あなたの親は何と言ってますか?
    全然いい話ではありません
    保険は新規で入りますか?フーガだと高いです
    そもそも50万って個人間にしては高すぎです
    店だともっと高いですが、それは整備と保証が含まれるからで
    個人間取引なら30万ってとこです
    親類なら普通無料でくれるレベルの車ですよ

  • これから免許を取るんですよね。
    私があなたの親ならやめるように言います。

    理由はいくつもありますけど、一番大きいのは、大きすぎて取り回しに苦労する事。
    すぐにあっちこっちをぶつけて傷だらけになる可能性は高いですね。


    あと、維持費の問題も大きいです。
    税金や燃料代の話もあるんですけど、任意保険はびっくりするくらいの金額になるかも。
    フーガは2004年登場で、2009年にモデルチェンジして、現在は消滅しています。
    平成20年(2008年)式であれば、初代になります。

    相場はこんな感じです。
    https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&CARC=NI_S007&GRDKC=NI_S007_F001_K001*NI_S007_F001_K022*NI_S007_F001_K002*NI_S007_F001_K033*NI_S007_F001_K028*NI_S007_F001_K016*NI_S007_F001_K003*NI_S007_F001_K004


    可能ならば、5ナンバーサイズのコンパクトカーがいいとは思います。
    取り回しも経済性もいいはず。


    他の方も書かれていますけど、そのおじさんは乗っていない(必要性がない)のですよね。
    免許を取った祝いに・・・・
    という話にはならないのかな?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 フーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離