日産 フェアレディZ ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
79
0

フェアレディ―Zロードスター(HZ33)のクラッチについて質問です。

12月中旬から、クラッチペダルを踏むとゴリゴリ、ガリガリのような音

がします。(クラッチペダルから足を話すと音は消えます。)
5分程、走ると音は消えていくのですが、決まって音が鳴るのは朝の始動
直後です。

これは冬場の冷え込みなどが関係しているのでしょうか。
もしくは、他に原因があるようでしたらお知恵を貸して
いただけると幸いです。
(レリーズ、マスターシリンダーは去年の10月ごろに交換しています。)

宜しくお願い致します。

補足

去年の10月に交換している内容はレリーズベアリング、レリーズシリンダー、マスターシリンダーです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジン回転数に同期した音なら
レリーズベアリングの可能性が高いです。

質問者からのお礼コメント

2025.1.20 19:08

ありがとうございます!

部品交換した整備工場とは別のところで見てもらいます。

その他の回答 (1件)

  • 交換済みのレリーズというのはレリーズシリンダーの事でしょうか?
    だとしたら既に回答があるレリーズベアリング不具合の可能性があります。
    また、クラッチペダルのブッシュやスプリングの問題でゴリゴリ感が出る場合もあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 フェアレディZ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?