日産 フェアレディZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
292
0

フェアレディZ33、350Zについて質問です。
維持費や故障の危険性はどうなのでしょうか。
購入するにあたって気をつけた方がいいことなどを教えていただけると嬉しいです。

また、Z34と比較して良い所と悪い所も教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最初から過走行買うとかじゃないかぎりVQエンジンは丈夫なほうで15万キロ超えてる車も結構多いです。

足のヘタリは10万キロ超えたくらいから感じましたね。

ヤフオクで9800円でECU書き換えしてくれる所あるので、そこで書き換え依頼するとレスポンスと低速域のかったるさがかなり改善されるのでおススメです。

質問者からのお礼コメント

2022.7.14 09:37

ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • まずは維持費に付いてですが、だいたい年間で60万円くらいかかります。
    車検・税金・ガソリン代・消耗品代等です。
    故障の危険性ですが、これは一概には何とも言えませんが…
    購入時に気を付ける点は、前後のハブベアリングの異音、デフ固定ブッシュのガタツキ、パワステラックピニオンからの作動油漏れですね。
    うちは主人がZ34ニスモに乗っているのですが、私のZ33の方がスタイルは抜群ですね(あくまで主観ですが)
    Z34は視界も狭くて後方もほとんど見えません。
    内装はZ34のほうが高級感は在りますが、運転席・助手席も少し狭く圧迫感を感じてしまいます。
    結論は、自分で両方を試乗して決めれば良いと思います。

  • Z33とZ34双方を天秤にかけ悩みつつZ34を購入した者です。

    個人的には、外観はZ33の方が好きです。(Z34はZ33のシンプルなデザインを小細工で今風でデコレートしてしまい好きじゃないです、ただZ33よりノーズが長くなっているので真横の外形はZ34かな)

    何故Z33を購入しなかったかというと、やはり年式の問題で改造した個体や、消耗部品が交換時期に差し掛かりながら未交換の個体が多く、購入後にお金がかかると判断したからです。

    欠点
    ①マウント箇所が通常の四か所ではなく、後輪側1箇所の3箇所しかなくヘビー級のZ33では、マウント部の劣化があり交換が必須であること。
    ②内装塗装の仕上げの弱さ(質感の低さは、コストの関係で私は納得しています)爪で引っ掛けてしまうと塗装が剥がれるらしく、大概の中古車の内装は剥がれ、取っ手が悲惨な状態の個体が多かった。

    ①については交換済の個体を選ぶ(そもそも年式が古いので記録簿がない個体ばかりでしたが)
    ②対策品は出ていないので、ネットで社外品のインパネ化粧パネル等で覆う方が良いかもしれません。

    故障については初期モデルが車齢20年になってきたので、それなりに発生しますよ。
    ただ不動に至るようなエンジントラブルはあまりないと聞いています。

  • 古くなった車を捕まえて故障の危険性って壊れるに決まってるでしょ。
    不具合の出た部分を直す気が無いなら中古を買うのを止めましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離