日産 フェアレディZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
238
0

スポーツカーに好きな方に質問です。現行スープラと新型フェアレディーZならどっちを買いたいですか?。自分は新型フェアレディーZです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人的にはスープラの優位性が見当たりません。どちらも二人乗り、ミッションはZはMTも選べる、価格もスープラは高すぎる。いくら上位モデルは速いといっても700万もするのなら、外車含め多くの名車が視野に入ってくる。

そしてエンジン、現行スカイラインのものをベースに使うようですがエンジンは汎用のほうがいいのです。パーツも豊富だしノウハウもある、何かあってもすぐ直せる。BMW製エンジンなんて故障したらいくらかかるか分かったものではない。 特にスポーツ走行するのならZ一択でしょう。

質問者からのお礼コメント

2020.10.1 22:25

どうもありがとうございます。

その他の回答 (15件)

  • 今回はスープラかな

  • ハッキリ謂うとどちらもいらない
    どうしてもその2台から選ぶならフェアレディ

  • Zはスペックの詳細が分かるまで保留します、最悪ガワだけリニューアルで中身は現行Zのアップデート版ということも考えられますので。

  • スープラはMT無いのでZですね。

    ZももしATしか無ければどちらも論外。

  • フェアレディZ

  • GTカー」へ→原点回帰?する様ですから…
    d( ̄  ̄)
    スポーツカー」では☆なくなりますね

    スポーツカー(33」ではなく
    GTカー(32」と噂されています
    (^ν^)
    次期Zに→2+2」も?あるのかな
    あるなら…魅力的☆ですね

    スープラ=Z4?でしょ
    ( ̄^ ̄)ゞうーむ
    Zが→4シリーズ」や6シリーズ」の様な車である?事を祈る

  • Zですね。
    スープラは値段が高すぎる。半額位なら勝負できるかな。

  • MTがある方。
    なければパス。
    なので、スープラはない。

  • その2台で比べるなら、新型Zですかね。
    デザイン勝負という意味でも、メカニカルな部分でもスープラより上を行ってると思います。

  • 先の4連休明けに新型Zプロト見てきました。

    で、どちらも買いたくないです。

    理由はどちらもカッコよくないから。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離