日産 フェアレディZ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
23
23
閲覧数:
309
0

日産の新型フェアレディーZのデザイン、
どう感じますか?
異常な程の大ヒットをした名車、S30
フェアレディーZのデザインを現代風にした

モデルだと言うのですが、どう見ても半世紀
近くも大昔のZのデザインの方が圧倒的に
格好良く見えてしまうのは私だけでしょうか?
オマージュモデルというのは、過去の大ヒット
モデルの良い所を更に磨き込んで現代の技術で
再設計する事で、多くのファンに答える物だと
思うんです。
しかし、日産はS30Zが何で世界中で大ヒットを
したのか、その主要因のデザインの真髄を、全く
理解出来て居ないように感じて残念ですね。
ロングノーズショートデッキ、Gノーズ、オーバー
フェンダーとダックテイルの醸し出すド迫力と言う
誰にでも解る基本が全て無視されていて、まるで
意図的にS30Zのヒットの原因となった素敵な
デザインを取り除いた残りカスを、売る為に無理
やりS30オマージュモデルと強弁しているように
しか見えません。
これは売れないなと、ガッカリしたと言うのが
本音です。
コストダウンが先立ってしまいノッペリしていて
迫力が全く無い上に新鮮味が何も無いからです。
高級感も迫力も無いスポーツカーに、大金を払う
人なんて居ませんよ。
ただでさえ無駄が多いスポーツカーは、夢がないと
売れないんです。
このみずぼらしいZを大金払って買うよりも、マツダ
ロードスターやトヨタやスバルの安くて維持費も安い
スポーツカーを買った方が遥かに満足感が高いと
思いました。
往年のS30Zファンとしては、本当に期待してただけに
ガッカリですよ。
GTRのエンジンを搭載して過激なまでにド迫力の
Gノーズとオーバーフェンダーを備えたスーパー
エキゾチックスポーツカーにして欲しかった。
フェラーリやポルシェターボの金持ちオーナーが
試しに買ってみたいと思うような高級感を持つ
エキゾチックカーにして欲しかった。
コストダウンして多少安くしても、どうせ数は
売れないと解りきってるのですから、完璧に
マーケティングの凡ミスですね。
デザイナーとマーチャンダイズした幹部は左遷
されて当然な程の大失敗作じゃないでしょうか?
皆様は、どう感じましたか?
大失敗確実ですから、下手したらこのモデルで
フェアレディZと言うビッグネームが維持不可能に
なってしまい消滅してしまうかもしれないと思うと
腹が立って仕方が有りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (23件)

  • GTRを見た時よりは、挫折感は無かったです。
    34がダサすぎて、カッコ良いと言うかスッキリして嫌いでは無いですが買わないw

  • 基本的にデザインをZ32から大きく変えてZ34にしちゃったんだから今更てな感じ。34ベースのデザインで良かったのに。

  • まったくその通りで、私もS30のデザインの完成度を引き立てるだけの非常に低レベルなデザインだと思いました。
    デザイナーがユーザー目線でZのアイコンをきちんと理解していない気がします。
    妙に懐古主義的で、これだったらZ34の方がカッコいいな、と思いました。
    Z34はS30の流れを汲んでいるとは言い難いですが、アレは「現代のZはこういう車なんだ」という力強いメッセージを感じるデザインだと思います。 リアの複雑な曲面がいいんですよね。 三次曲面と平面の絶妙なバランスがZのデザインの肝だと思うんですが、新型はどうにも間延びしたのっぺりした印象です。

    これがロングノーズショートデッキという人もいますが、どこが!?って思いますね。 ボテッとしているので全然そうは見えません。

    まぁコレが今の日産の実力を象徴しているんでしょうね。 エルグランドもアルファードのパクリみたいな路線に行くみたいですし。

  • 「ロングノーズショートデッキ」これは再現されてますよね。

    「Gノーズ、オーバー フェンダーとダックテイルの醸し出すド迫力」S30でも、Z-Gの特徴ですよね?アフターマーケット・パーツなり、オプションで出ることに期待しては。

    質問者さんのZに対する思い入れは判るつもりですが、主戦場であるアメリカではZ-Gが販売されなかったので、このプロトタイプが正解なのだと思います。アメリカ受けするために。

    Zカーのイメージを表現するアイコンとして、伝わるデザインだと思います。

  • デザイン的にはなかなかスッキリして悪くないと思いました。
    つり目ガンダムじゃどうしようもないですね。
    エンジンはGTRほど神経質ではない3Lターボで、何よりMT仕様があるらしい。久しぶりにグラッと気持ちが揺れるモデルでした。
    スポーツカーですから走りの質が大事で、豪華とか余計な物に振ればコストが高くなります。個人的には横滑り防止とか、余計なものが一切ないシンプルなものが好きですね。

  • なんかsfrに似てますよね。

  • 私は、T社のウネウネしたデザインや、H社のガンダムチックなデザインよりは、よほど良いと感じました。
    セカンドカーにはちと高いかもしれないので、購入はしないと思いますが。

  • なんだか中途半端だなーとは思いましたけどね。
    オマージュするならとことんやって欲しかったですね。
    まぁ、実際に実物を乗ってみたら見方変わるのかなー、と思うのでまだ批判はしませんが。

  • 正直、
    【中途半端】
    だなという印象。
    初期モデルのスタイルを取り入れるなら、もっとしっかり取り込むべきでしょうね。
    それをライト周りの輪郭の欠片だけを真似して、マイナーチェンジ前と合体させたような感じに。
    なんか、ファニーな感じが強調されて、Zから遥か彼方の立ち位置に変わった感じがします。
    もしかしたら
    『日本車は丸目にしたら不人気になる』
    と内部で言われて修正が入ったのかもしれませんが、あれを見ると、日本人が丸目嫌いではなく、日本車メーカーのデザイナーが丸目デザインを上手く構成するセンスがないのでは?と勘ぐってしまいますね。

  • 昔のデザイン=当時は車を持ってるだけでステータスな時代であり、ほとんどがファミリーカー的な車だった中でのZは本当に刺激的でカッコいい車だったでしょう。

    そしてそれを欲しがる若者も沢山いた。

    それに旧車的な魅力も加わって来てしまってます。

    まさか現代の車にそのデザインを踏襲するのは無理がある。

    どうしても多少のコンセプトは交えても現代的なデザインにせざるを得ないのは仕方ないとこでしょうね。

    とは言え、自分も正直、新型のデザインには同じような印象を受けました。

    GTRのエンジン等…

    あれは管理もシビアだし、オイル交換ひとつ日産でやらないと保証が無くなるとか何とか色々あるらしいです。

    Zはもうちょっとイージーに乗れる車で良いと思う。

    なのでエンジン関係はまぁ、無難なのかな?と。

    でも自分も新車で買うなら、これよりもロードスターやトヨタ/スバルのあっちの方が魅力的だと思いますね。

    仕方ない部分です。

    今は日産自体が死にかけでもあるし…

    けど、「カッコいい」と言う人もいました。

    見慣れてくれば多少は良く見えてくるのかも知れません。

    でも実際乗るなら、S30が好きな人はこっちを選ばずに直球でS30を選んだ方が満足するでしょうね。

    新型は所詮、本物の代わりにはならない別な車です。

    そこは仕方ないかと。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離