日産 フェアレディZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
219
0

なぜ昔のクルマは燃費が悪いのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
昔とは20年前から30年くらい前の話なのですが。
1990年から2000年のあいだの話なのですが。

この当時のRX-7とかスープラとかGTOとかフェアレディZて5km/lくらいだったと思うのですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ですが聞けば新型スープラの3000㏄ターボの実燃費は10km/lだと聞きますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
なぜ昔のクルマて燃費が悪かったのですか。

と質問したら。
当時はまだ技術が低かったから。
という回答がありそうですが。

技術が低くてもそれでも燃費が悪すぎだと思うのですが。
日本車が5km/lだったら当時のポルシェは3km/lくらいだったのですか(笑)

それはそれとして。
なぜ昔のクルマて燃費が悪かったのですか。
内燃機関エンジンて技術的にはもう20年前からやり尽していてあとはもう重箱の隅を突くくらいしかすることはないと聞きましたが。
重箱の隅を突くことしかできないのになぜ燃費は良くなったのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔は燃費の良さよりパワーを求めてたから。
現在はパワーより燃費の良さを求めてるから。

その他の回答 (11件)

  • なぜ昔のクルマて燃費が悪かったのですか。


    圧縮比が低い

    ガソリンの混合器・キャブレター方式

    オイルの粘度

    ミッションがMT車輛

    タイヤがバイアス

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離