日産 エルグランド のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
389
0

車のタイヤの締め付けのハブボルトにグリスを塗るか?と言う話ですが私は
塗っています。

以前、エルグランドに6本中1本を締め付け中に ”あれ!?違和感を感じつつ閉めるとポキッ!って折ってしまいました” 整備士に聞いた話では違和感を感じたら逆回転させ進んでは逆回転で、一気に締め付けはしない・・・と聞きました。

現在私は塗っているのですが、なぜボルトは折れるのでしょうか?レンチの上に体重をかけても折れないボルトが違和感を感じた後に手締めで折れてしまいます。不思議です。

修理費では6本交換で12000円程で日産プリンス側も単純な仕事なのですが高いんですと言ってました・・・でも300万円400万円もする車で1万円の修理代も払えない日本人が多いからそんな事を言うんでしょうね。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

締め付けトルクってのは、ネジ山の抵抗によって生まれます。
なのでグリスなんか塗って滑らせたら、抵抗が小さくなり、ネジがより締め付けられます。
軸力が上がるため、ネジは伸びます。

塑性域までいくと、ネジは元に戻らなくなります。

初期段階ならまだネジは緩みますが、手でくるくるとは回りません。
この段階で、気付けばボルトが折れることはありません。

伸びた状態(ピッチが合わなくなる)で脱着を繰り返すと、ナットが回らなくなります。
この場合、緩める方向に回して、ボルトを折るのが一般的。

締め付けでボルトが折れた。
と言うのは、ちょっと信じられません。
ボルトが折れるより先に、ネジ山が飛びますから空転するはずです。

あと、整備士に聞いたという話。
そんなことやったら、緩まなくなります。
その整備士はあてにできません。

質問者からのお礼コメント

2021.9.9 20:19

以前、洗濯洗剤で洗車していました。洗濯洗剤は水垢が無茶苦茶落ちて車が真っ白になるのですが、ただ細かい所で錆が多く発生してしまいました。おそらくハブボルトに洗剤が付いて脂分を落とし錆が出てナットが回らない状態で無理に回すから折れたのかな?

現在も軽くグリスを塗っています。皆様の回答で分かりました!!締め過ぎに注意しながらグリスを塗る選択を取ります。

ありがとうございます (^^)/

その他の回答 (11件)

  • トルクはそういうのを塗らない前提で計算してます。
    つまり同じトルクで締めても、グリースを塗った方が回りやすい→ボルトを引っ張り上げる力が余計に掛かる。

    トルク値ではオーバートルクではないですが、トルクというのは軸力を一定にするための指針的なものですから、軸力オーバーでボルトが伸びきるか、今まで同じように締めていたのが溜まって限界が来たというところだと思います。

    ねじが硬い時は安易にグリースで滑りをよくするのではなく、まずボルトとナットの溝を掃除して確認するのが大事です。

    と言っても、自分の車の錆びやすくなったボルトは掃除してから、ネバーシーズやN5000やスモコン等のプラント業者の使う焼き付き防止剤を塗って拭き取ってから締め付けすることはあります。
    今は手元にあるN5000を会社のから小分けして要所要所に使ってます。

  • 日産だからです。

    冗談じゃなくて本当に日産は折れやすいですよ。

    従兄弟の乗ってたステージアなんて5本あるボルトの3本が折れてセンターキャップの中で転がってたそうです。

    ボルトは伸びて固定されるものですが、伸びすぎると折れやすくなります。

    なので締め付けトルクがオーバートルクにならないようにしたらいいです。

  • 整備士の教科書ではハブボルトにグリスやオイルを塗らない事になっています。
    グリスによってトルク管理が出来ないから折れるのだと思います。
    例外は、漁師さんのトラックや泥んこを走る大型ダンプやミキサー車、錆が酷くなって、まともに脱着出来なくなりそうなものには塗ります。

  • 締めすぎで折れるのとねじ山が食いついてねじ切れるのは全く違う。
    ねじが食いついてねじ切れるときはいきなりでアッサリと切れてしまう。
    ねじが滑らかに回っていて締めすぎ=オーバートルクで切れるときは予兆があるし、かなりギンギンに締めていってようやく切れる。
    両者の違いが判らないのはまだ半人前ってことだね。

  • 日産のハブボルトは折れやすい。
    ピッチが1.25のハブボルトを熱が入っている状態で緩めるとかじりやすく折れにつながります。
    対応策としては熱がひいてからタイヤを外す。
    グリスではなくスレッドコンパウンドを塗る。ですね。
    頻繁にタイヤ交換するドリフト競技では普通の事ですよ。
    1.25に比べたらかじりにくい1.5ピッチですが三菱は1.5ですがガンガンにかじります。三菱にスレッドコンパウンドは試した事はありませんけど。

    職業柄色んなメーカーのタイヤ外しますが三菱は嫌な手応えが多いです。

  • オーバートルクで徐々に損傷与えてるからでは?
    もしくは過去に自身の知らないところでやられてた等。
    締め込みの順番無視した取付けも余計な負荷を与えると思われます。

    塩害度外視すれば勝手に折れる事は無いと思うんですけどね?

    当方は数え切れない程交換経験ありますけど塗りません。

    純正スタッドボルト折れた事無いです。


    因みに違和感は感じるでは無く「覚える」です。

    感じるは既に違和の次に使用してますから、感じる感じると立て続けになる誤った日本語。
    ひと段落と言う誤りの言い方も非常に多い。

    いち段落ですね。一休みと混同して広まったのかな?

  • グリスを塗ると摩擦が減ることで同じトルクで締めてもボルトに掛かる軸力が高くなる為、ボルトが折れやすくなるので、グリスの塗布が指定されてないボルトは、絶対にグリスを塗ってはいけません。
    大型車でホイールボルトにグリスを塗布する車両も有りますが、その場合は軸力が出すぎないように、指定トルクの値を低く設定しています。

  • 「修理費では6本交換で12000円程で日産プリンス側も単純な仕事なのですが高いんですと言ってました・・・でも300万円400万円もする車で1万円の修理代も払えない日本人が多いからそんな事を言うんでしょうね。」

    重要保安部品・部分で、馬鹿は触っては駄目なのです・・
    「エルグランドに6本中1本を締め付け中に ”あれ!?違和感を感じつつ閉めるとポキッ!って折ってしまいました」
    こう言うのが、あっちコッチにいるんですょ♪。

  • まぁ・・ハッキリ言うと…そんなレベルって事だね。

    ホィール・ハブボルトにグリスねぇ~何か意味でも??
    ....................締め付け中に・・”ポキッ”・だって‥有得ないし。
    <プロは、必ず「トルクレンチ」で、一定の力(締め)以上は掛けない>

    ※:其処の「ボルト折れるほど締め付ける人間」て、珍しすぎるよ。

    そりゃ‥そのボルト折ったら‥そこの部分を・・・
    ・・全部分解しなきゃ‥修理できないからね。
    技術料だよ・・・「毎度有~~!!」御馳走様!!って奴。

  • 現在私は塗っているのですが、なぜボルトは折れるのでしょうか?

    ブレーキキャリパートラブルが発生すると

    ピッチの齧りつきが発生する場合が多い

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離