日産 エルグランド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
64
0

エルグランド(E52)の息継ぎについて。

走行距離12万キロのエルグランドですが、発進時、息継ぎをする時があります。CVTが原因なのか分かりませんが、一か八かでイグニッションコイルを新品に交換しましたが、改善されませんでした。原因は何なのでしょうか?
ちなみに、CVTフルードは6万キロに交換してます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

やはりコイルは疑う部分ですし、交換したことでかなり絞り込まれるし、良い判断だったとは思います。
プラグは同時交換されてますか?

ミッション系なのか、エンジンなのかは切り分ける必要があると思います。
予想では話しにならないので、不具合の再現方法など絞り込み、不具合の症状をプロに確認してもらうしかない。
不具合時何かしらの数値異常があるだろうからそこを取っ掛かりに絞り込むしかないですよ。

診断機を当ててエラー履歴は確認しましたか?もしかしたら単純に答えはユニットでだしている可能性もあります。

質問者からのお礼コメント

2024.6.15 07:19

ご回答、ありがとうございます。
プラグはまだ変えてません。診断機にもかけてません。今後、一つ一つチェックしてみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 加速時に息継ぎの症状が出るときの原因の多くは、エアフロの不良です。
    オークションで中古が出ていますので、交換してみてください。

  • 吸気系でしょう。
    エアフロセンサー
    スロットルボディ
    2次エア吸い

  • 吸気系とか調べました?エアフロセンサとか。
    燃料系も気になります。燃料ポンプとか。
    イグニッションコイルを交換出来る技量があるなら、OBDで車両コンピュータをスマホで調べられる機器(安価)があるので、それを使って不具合を特定出来るかも。

  • スロットル周りを疑ってみては?
    本体の不調または汚れが原因か、センサートラブルでスロットルの開度がおかしいのかと推測しますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離