日産 オーラ e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧 (15ページ)

マイカー登録
日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル
480

平均総合評価

4.6

走行性能
4.6
乗り心地
4.2
燃費
3.9
デザイン
4.5
積載性
3.2
価格
3.6

総合評価分布

星5

344

星4

105

星3

24

星2

7

星1

0

480 件中 281 ~ 300 件を表示

  • tanshin tanshinさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    買って間もない第一印象です。

    2022.10.7

    総評
    以前乗っていた2014年に新車で購入したデミオディーゼルも当時小型の中ではクラスレスのクルマと思ったけれどオーラの質感と各種のギミックで新しい時代のクラスレスを素晴らしく表現していると思う。
    満足している点
    全体的な質感が高いと思う。特に静粛性ですかね。
    不満な点
    思いの外燃費は良くなさそう。 レザーシートを選んだけれどデミオのレザーの方が仕立てが良い。 追記: 比較は2014年式のデミオですが、ナビ指示、表示が分かり辛く且つ道を変更した際の反応が鈍く遅い。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • NewUser_uV40RwKXpc NewUser_uV40RwKXpcさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    単色は、白か黒の2択です。

    2022.10.3

    総評
    いつ納車されるのかわかりません。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ウンハ2号@NB6C ウンハ2号@NB6Cさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    今のご時世には最適かもしれないクルマ

    2022.10.2

    総評
    TVや冷蔵庫のように、生活をサポートする道具としては素晴らしいです。 私にとってはエモーショナルな部分を刺激するオモチャとしてはちょっと物足りないところはあるのですが・・・ クローズドな環境で...
    満足している点
    半ばバカにして「自動運転モドキ」と呼んでいたプロパイロット2が、いざ入手して使ってみると、思った以上に使えるw MT派として見ても好ましい挙動のワンペダルドライブ 遮音・静音対策ともあわせて、...
    不満な点
    法定速度レベルでの加速は充分ながら、その後の伸びがないですね。 スポーツ方面に特化したEVはまた違うのでしょうが、やはりコンパクトクラスの実用車としての性格に振ってあり、発電用エンジンも1.2Lに抑...
    乗り心地
    操安がらみは特筆することもないとはいえ、合格レベル以上。 なにはともあれ、静音・遮音は一級品。 それだけでオーディオ性能も何割かアップですね。 ティーダがウリにしていて、ノートには設定されな...

    続きを見る

  • HYURO HYUROさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    用途にマッチするならば近代で最高の車

    2022.10.2

    総評
    100点の項目はない、でも多くの項目が80点以上という感じの車です 何かに特化して用途がハッキリしている方には向きませんが、スポーツ性も快適装備も先進性も確保してガソリンで気軽に乗れて日本の都市部で不満...
    満足している点
    通勤ちょい乗りが多いけど、でもスポーツ感溢れる走りもできて、燃費もよく、EV的な充電の手間もない…痒い所に手が届くタイプの車 元々先進的なデザインと、nismoになると更に攻撃的なエクステリアパーツ...
    不満な点
    バックカメラの画質がひどい ハブ4穴が残念、カスタム好きとしてはホイールセレクトに悩む nismoロゴが所有欲を満たすのは事実だが、あまりにもあちこちありすぎて少しくどいかも…
    乗り心地
    何を求めるか、になりますが乗り心地だけを考えると正直硬さはあります nismoなんだから、と考えるとまったく問題なし むしろ強めの入力に対してしっかりと無駄な振動を抑える動きをする硬さなので、ある意味...

    続きを見る

  • ねんた ねんたさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    トータル的に満足

    2022.10.2

    総評
    自分は高速道路の利用が多いので、ドライブアシストの性能の高さで非常に満足しています。
    満足している点
    この車両価格でのプロパイロットの完成度の高さに驚きました。 高速道路において通常走行ならドライバーのすることは無く、乗ってから降りるまでアクセルもブレーキも踏むことは殆どありませんでした。 少し注...
    不満な点
    個人的にヘッドアップディスプレイは欲しかったです。 またオプションのドラレコやインテリジェントミラーのカメラ性能の低さが目立ちます。 走行条件による燃費数値の幅が非常に大きいのも気になります。
    乗り心地
    足元は少し固い印象を受けました。 思ったよりも凹凸を拾う感じですが、走っていると忘れる程度なので気にしません。

    続きを見る

  • オカピん オカピんさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    加速がすご〜い

    2022.9.29

    総評
    スポーティな見た目とコンパクトサイズのボディ、そして街乗りには十分なパワー コスパ最強
    満足している点
    なんと言ってもドライブモードにあるnismoモードの加速力ですね!アクセルを踏み込んだ瞬間に300Nmがドンッ!!と突き刺す感じがたまりませんw
    不満な点
    エアコン稼働時の音が大きすぎますかね、、、。E13を乗られている方は皆んな思っているはず、、!?
    乗り心地
    一言で言うと、硬い。ww人を乗せる車と言うよりも、運転走行を楽しむ車、

    続きを見る

  • オカピん オカピんさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    加速がすご〜い

    2022.9.29

    総評
    コスパ最高やない!?
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 似素模 似素模さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    NISMOはハンパないです

    2022.9.28

    総評
    ゴルフGTIを買うつもりがコイツななりました。全てでサイコーです
    満足している点
    このノートシリーズからニッサンファンになりました。もうヨーロッパ車は眼中になくなりました。
    不満な点
    現状でサイコーです
    乗り心地
    納得の堅さ

    続きを見る

  • にっちまる にっちまるさん

    グレード:G FOUR レザーエディション_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    キビキビ走るっ‼️

    2022.9.27

    総評
    そのうちアップします
    満足している点
    とにかくカッコ良い❗️
    不満な点
    まだ乗りたてなのでなんとも
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • トントン拍子 トントン拍子さん

    グレード:G(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    5
    乗り心地
    1
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    プレミアムカーと言うより走り重視スポーティーカーです!

    2022.9.27

    総評
    プレミアムコンパクトというなら、もう少し乗り心地の方に振った方が良いのでは?
    満足している点
    形が好き
    不満な点
    足が硬い!コツコツ系
    乗り心地
    硬い

    続きを見る

  • Sulfuric acid Sulfuric acidさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    ニスモモードがリニア

    2022.9.26

    総評
    いい意味で大人が楽しむおもちゃです。公道では1〜2割の性能しか出せていない感覚です。
    満足している点
    ニスモモードの加速。回生の減速感。メリハリが良いです。
    不満な点
    小物を置くスペースが少ない。 定員5人乗車で大きく沈むので、下手したら段差でホイールハウスに当たってしまうかも。
    乗り心地
    少し硬いので好みが分かれると思います。 ハンドルに路面状況がよく伝わります。

    続きを見る

  • ぐっち 光るエンブレム ぐっち 光るエンブレムさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    オーラニスモ サイコー。

    2022.9.26

    総評
    サイコー!
    満足している点
    乗っていて楽しい。 これが全てです。 日産様ニスモ様ありがとうございます。
    不満な点
    不満はないよ。
    乗り心地
    しなやか!

    続きを見る

  • カワQ カワQさん

    グレード:G FOUR レザーエディション_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    ちょっとクセになるくらい運転が気持ちイイ

    2022.9.26

    総評
    低速トルクがたっぷりあって街中で乗りやすい。 一度この出足の軽快さを知ると、自分のフォレスターでも同じように走ろうとするのか、アクセル開度が以前より上がったようです。妻に運転が荒くなったと指摘されました...
    満足している点
    4人乗っていても出足が軽く、街中でも郊外でも軽快に走る。 そして車内は静か。
    不満な点
    荒れた路面だとサスのバタつきが気になる。 4穴なので、ホイールの選択肢が少ない。 どうせならシートやリアハッチの電動オプションがあって欲しかった。
    乗り心地
    車内は至って静か。 革シートの座り心地も良く、ゆったりした気分になれます。 ただし停車して車外に出ると、エアコンのコンプレッサー音が意外と騒々しい。 静粛性は中と外でだいぶ印象が異なります。 ...

    続きを見る

  • hashimoto.kyo1 hashimoto.kyo1さん

    グレード:G FOUR_4WD(1.2) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    発注済み

    2022.9.24

    総評
    試乗で満足した
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • せまるしか せまるしかさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    上質をまとったコンパクト

    2022.9.22

    総評
    こういう車を待っていた!という人も多いのでは?欧州車のCセグメントクラスが欲しいが、なかなか手が出せない人にとっては待ちに待った車だと思う。 日産は過去にティーダなど、小型でも質感の高いものを売り出すの...
    満足している点
    小さすぎず、大きすぎない、ちょうどいいサイズ。大きな車はいらないが、質感は落としたくないというユーザーの心を掴んでいる。 e-POWERが進化し、トルク感のある走りと余裕のある走りを実現している。 e...
    不満な点
    アルミホイールにホイールキャップをつけている点。軽量化とデザインなのだろうが、キャップはいらない。 シートがもう少し大きい方がホールド感があると思う。 ルームランプとナンバー灯がLEDではない。 リ...
    乗り心地
    シートが進化したこともあり、乗り心地はソフト。 ダンパーもよく動いているが、車体が軽いが故に跳ねるような感覚とフロントが叩くような感覚がする。

    続きを見る

  • 真っ只釈迦 真っ只釈迦さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    ドンッ、ヒュイーーーーーン。

    2022.9.19

    総評
    ホント、買って良かったです。
    満足している点
    静粛性・高燃費・プロパイロット。
    不満な点
    センターコンソールの高さ。
    乗り心地
    滑るように走ってくれます。

    続きを見る

  • ラスティ! ラスティ!さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なんだかんだでオーラだね

    2022.9.17

    総評
    良い
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Tanny300 Tanny300さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    先進装備満載の電動シティレーサー

    2022.9.16

    総評
    還暦過ぎて安全に走ればいいやの自分がこいつにはやられました。逆に先進装備に守られ運転上手くなった気にさせる安全な車です。モーター駆動素晴らしい。デザインも内外ともにカッコイイと思います。オススメ!
    満足している点
    眺めてよし、乗ってよし!レスポンスの良さ、デザイン、乗り心地、全てが満足です。
    不満な点
    唯一、積載スペースの狭さ。ボウリングバッグ載せたらほぼ満杯。まあ、リヤシート空いてるんで大丈夫。あと純正ドラレコの不具合。ハッチゲートの左側のズレ。4mmディーラーで調整2,5mmぐらいまではきたが。やっ...
    乗り心地
    裏道や私道はうねりを拾って揺れます。一般、高速ではNISMOにしては硬すぎず疲れない。座面のクッションがちと柔らかいかな。お尻痛い。まあ乗り心地は悪くない。

    続きを見る

  • ぎょうたつ ぎょうたつさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    良い意味で離陸しそうな宇宙船^_^

    2022.9.12

    総評
    全体的に大満足できる一台です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • HNDCTS HNDCTSさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    8ヶ月13000km

    2022.9.7

    総評
    超絶最悪なナビオーディオシステムだったとしてもオーラ(ノート)を選ぶ意味はあると思います。程よくコンパクト、程よく上品、静かでなめらか、そして軽快。満足感が高いです。プロパイロットのために高額払ってこの醜...
    満足している点
    素晴らしいバランスの車です。程よく上品なエクステリアとインテリア、eパワーによる静かな音と電動ならではの極めてなめらかな走行感覚。プロパイロット必須。
    不満な点
    最大はメーカーOPのナビとオーディオの機能と動作の遅さと不安定、音声認識の使えなさ、日産コネクトの情報サービスの程度の低さ(オペレータサービスは問題なし、BOSEもここでは別の話)。今の御時世、何を考えて...
    乗り心地
    オーラの足回りは一般の方には固めなので、私も街中かでは硬いなーと思う時もあります。ただ高速や山道で気持ちよくカーブを走り抜けるような場合の爽快感と電動の滑らかさはちょっと他に見ない程に格別です。このあたり...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離