日産 オーラ e-POWER のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
263
0

シビックを購入を考えてましたが最小回転半径がアルヴェルと変わらないので駐車、狭い道大変でしょうか?
気にせず買うべきか迷ってます。


今まで主にコンパクトカーに乗っていたので。

ノートオーラ、インプレッサなど。
あまり駐車は得意ではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • シビックfl1に乗ってます。
    すごく狭い道に入らなければ苦労はした覚えありません。
    バックカメラとか見やすいですし、個人的にはすごく運転しやすいです

  • 大変ですね

  • 乗りたい車に乗るのが一番ですが、自宅や借り上げ駐車場が狭くて大変なら、一度試乗してから決めても良いのではないですか。
    やはり実車のハンドルを握らないと、分からない事があるものです。

  • 気にせず買いましょう。多少こすっても気にしないこと。

  • 気にせず買いましょう。乗りたい車に乗りましょう。
    悩むならやめましょう。
    物理的に駐車場に入らないとか、本人がどうする事も出来ない事情でなければ、結局最後は慣れです。

  • 大丈夫ですよ。
    私も、オーラからの、乗り換えですが、
    全く、問題ありませんでした。
    駐車も、思うほど苦になりません。
    やはり、慣れですね。

  • 現行シビックは、大きく重く 走らない車ので 期待以上に軽快に走らないと思います。
    駐車が得意でなければ 猶更
    もう少し小さいサイズの車と シビックを試乗して 扱いやすさや見切りの良さ
    駐車のしぃやすさを感じ取ってみて下さい。

  • 大丈夫ですよ。
    慣れです慣れ。
    4550×1800ですよね?

    アルファードは4995×1850です。
    同じ最小半径であっても、明らかに寸法差があります。
    アルファードでイメージするのはちょっと違います。

    なお、ノーズが少し長い分、慣れるのに時間がかかるかもですが
    まぁ、大丈夫と思います。

  • まず…アルファードの経験は?

    その上で→自分の行動範囲」内で…
    大変か?どーか?です

    使い勝手」は→状況」が大きな要因となります
    今までの車種において…
    ギリギリ」なら→不便になる?でしょう
    余裕がある」なら→まだ?余裕かも知れません

    >駐車が得意ではない?ということは…
    ギリなのかも?

  • FL4に乗っていました。最初半径がそんなに大きいと思った事は有りません。狭い道で苦労したこともないですし、駐車場でもカローラと同じ感覚で乗っていましたから気にせず買うべきだと思います。走っていてとても気持ちの良いクルマです。まずは乗ってみてから考えましょう。想像よりも体感です。私は現行のシビックはとても良いクルマだと思いますね。何故手放したかと言うと、ガレージにクルマが収まりきれなくなり、今のステップワゴンスパーダと入れ換えてしまいましたが、少し後悔しています。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オーラ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離