日産 オーラ e-POWER のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,025
0

ケーターハム super7 1700ss (新車)とポルシェ Boxter 981(新型.新車)...全く性格の異なる車ですが、生涯の友として選ぶとしたらどちらを選びますか?
super7の様な車は今後絶対に世にでない車

だと思いますし、お爺さんになって乗っていたらカッコイイな~と私は思いますが...ポルシェも気になります...

補足

SEVENは既に所有し6年程なんです...なかなかエイ!って乗る機会が減ってきて...ポルシェに目移りしそうだったのです...

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

981は乗ったことがありませんが、987は所有していましたし、現在は997を所有しています。ケーターハムは知人が持っていて何度か乗ったことがあります。ボグゾールのエンジンを積んだ90年代のモデルです。

ほかの方が言うとおり、ボクスターは生涯乗り続けるような車ではないと思います。911は不思議なオーラがあって、996や997でも長く乗ろうという方は結構いらっしゃるのですが、981はわかりませんが987までのボクスター(ケイマンも)は、意外と早く乗り換えられる方が多いです。自分も2年ほどでした。

ではケーターハムに年をとっても乗れるのか?という話ですが、私の知人も60過ぎて乗っていますし、私も乗った印象では古いモデルなのに非常に乗りやすく、暑いとか寒いとかを除けば安楽ではないですが、非常に楽しく乗れる車だと思っています。自分も車庫の余裕があればほしいくらいです。しかも現在のモデルはダッシュボードなどが現代的なデザインになり、実車を見ると走りだけでなく所有の満足度も高いかと思いました。もちろんチョイ乗りしようとは思いませんし、乗るには心も含めて準備が必要ですが、ボクスターにはない特別な満足が待っていると思います。ポルシェは通過点で、着地点がケーターハムかと思います。

質問者からのお礼コメント

2013.2.17 18:56

実際にBOXTERを所有されていらっしゃる方のご意見でとても参考になりました!でも、SEVENは古典的なエンジン(ford Kent EG)が1番味わいがあると思います。ありがとうございました♪

その他の回答 (4件)

  • スーパー7に一度でも試乗すれば、他の選択しなど無くなるでしょう。
    今の季節ですと、最低限サングラス(ゴーグルの方がベター)、太ももまで覆う防寒着、厚い靴下と細めのドライビングシューズ、手袋、風で飛ばない帽子、この準備をお忘れなく。
    でも乗ればすぐに笑っちゃうでしょう、楽っしくて。

  • セブンと言いたいけど乗るには体力が必要そう
    ポルシェは楽そうですよね
    (どちらも乗ったことないので想像ですけど)

    でも、だからこそセブンを選択したほうがカッコよくて潔いと思います

  • スーパーセブンですね。
    他に何も無い車ですから、究極のストイックです。
    コレに比べればポルシェなどいい意味でも悪い意味でも普通の車だと思います。

    問題なのは何歳まであのハードボイルドな車を御する体力と気力が維持できるかって事だと思います。

  • ボクスターはないです
    長く乗るポルシェなら911です
    ボクスターは普通の車
    時が経てば普通に古くなって価値が下がる中古車です
    911だけはちょっと特別
    数年乗って乗り換えるならボクスターもありだが、生涯を共にする車じゃない
    他に車を持っていて、ちゃんとしたガレージがあるならオモチャと割り切ったケーターハムは何年経っても楽しませてくれると思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オーラ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離