日産 オーラ e-POWER のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
2,211
0

フェラーリとポルシェの企業姿勢、車の出来・性能・耐久性など2社を比べたうえで教えてください。1990年位までの車でお願いします。1990年以降もOKです 宜しくお願いします。

補足

フェラーリとポルシェ比べると可哀相とありました、そこで、ポルシェVS○○となると、何が相応しいでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1990年までではない
1991年式の348tbを所有したことあります
カーブはいつスピンするかわからないのでおっかない
バンパー壊したら150万位するからね
中古パーツでも30万は超えるし
ハンドリングなんてないようなもの
箱根に行ったらチューンしたロードスターにあおられたよ
ロードスターもいじると早いからね
だけどねぇこっちはフェラーリなのよ
国産の安いチューニングかーで近寄るなよ
そんな感じですよ
ただまっすぐは速かったです
小田原厚木で245まで出したがまだまだ加速しそうな感じだったので
怖くてやめた。
だって安定性なんて皆無だもの
そりゃGTーRトかの方が速いけど
速けりゃいいなら飛行機にでも乗ってくれ
近所の見る目は最悪
こちとら金がなくてもローンで買ったのに
「派手な車乗りやがって」みたいなひがみオーラがすごいっす
やはりフェラーリ仲間みたいなのもあったけど
乗ってる人はごく普通のくるま好き
自営業者が多いけど小学校の先生もいたな。
とにかく停めておくと人が見に来る
そういう意味では安くてもフェラーリ様はスーパーカー
人間が車を接待するそういう感じですね。

ポルシェと言うにはおこがましいが
ボクスター(初代)も所有した
ワインディングでかっ飛ばすと気持ちいい車だ
ただ乗り心地もいいし比較的静かなのだが
何か出来が良すぎて詰まらん
マフラー変えたりしてみたがダメだった
ワインディングの走り方は車が教えてくれると言う感じで
基本性能のしっかり感はすごく良いが
それが楽しいかどうかは別だよなぁ
まぁフルオープンで東名を200キロオーバーで走らせたときは
何か笑いが止まらなかったけど、、、
速いのは速いワインディングなら国産チューン車とも
ノーマルでも互角以上だったしね
ただ乗ってたのは固めのスポーツシャシバージョンでしたが。
ドイツ車っていまいち好きになれない
ヨメのBMWも何がいいかよくわからんかったが
走らすとバランスはいいのだよね。
まぁサーキットは知らすならポルちゃんはいいかもですね。

まぁフェラーリとポルシェを比べるなんて
芸術品と工業生産物を比較するようなものだから
あまり意味がないよね。

質問者からのお礼コメント

2014.6.24 12:46

オモシロエピソード有難うございました<m(__)m>

その他の回答 (6件)

  • 昔、読んだいろいろなポルシェ関連書籍からですが、若干の違いがあるかもしれません。ボルシェ911(タイプ930)の?年式以降は高張力鋼板で製造された基本車体は、防腐処理のため液体亜鉛にドブ漬け後~各工程~塗装で規定はありますが、10年間??の錆び保証があったようです。ナローポルシェと呼ばれる初期の911でも適正な整備、調整で現在でも発売当時のカタログデータの性能維持は可能。ポルシェが公表する最高速度?は、長時間走行でも維持できる巡航速度。

  • 企業姿勢というのは、なんですかね?
    意味がよくわかりません。
    アフターサービスのことですか?そんなもの皆無に等しいです。


    フェラーリは美しい車です。

    そもそもフェラーリという自動車メーカーの発祥は、
    カーレースが死ぬほど好きでたまらないエンツォ・フェラーリという
    おじさんが自分がレース用の車をつくるのに資金が必要で仕方なく、
    レースを見て楽しんでいた富裕層に
    「キミがつくったレースカーを売ってくれないか?」と言われ、
    仕方なく売ってやったのが始まりです。

    「売ってやった」です。

    エンツォ氏は、その後もレースカーのレプリカなどを
    自分が最新のレースカーを作るための資金調達のために
    お金持ちだけを相手に、けっこうなお値段で
    嫌々売っていたのです。

    「売ってやった」とか
    「嫌々売っていた」というのは、
    「お前たちに俺の造った車の価値が理解できてたまるか!!」という
    ものすごいガンコおやじだったからです。

    エンツォ亡きあとに自動車メーカーを目指したのがフェラーリですが
    なにしろ、もとがそういう会社ですので、
    設計といいますか、つくりが雑です。
    たとえばフェラーリ348tbなどは、走っているうちに
    Cピラーがベキッと割れてクラック(ヒビ)が入るほど雑なのです。
    日本車だったら保障問題になった上に裁判になるでしょう…
    しかし、フェラーリだからいいのです。
    なにしろ、お金持ちのオモチャです。
    運転をするための車というより、置いておくだけの車でした。

    それでもレースで有名なフェラーリの車ですから、
    レース好きの愛好家は大変興奮したわけです。



    いっぽうドイツのポルシェは、正しい車です。

    自動車としての生涯におよそ出会うであろう、
    アップダウンの激しい坂道や悪路などすべてがそこにあると言っても
    過言ではない過酷なサーキット、ニュルブルクリンク、
    速度制限のないアウトバーンにて、
    常に研究を行ってきました。
    日本車では、日産自動車が新型車開発用に持ち込んだ某テスト車両は、
    ニュルブルクリンクをただの1週さえできずに壊れてしまったのです。

    そのようなサーキットで最も優秀な成績を収めることができるのが
    ポルシェ911カレラです。

    ポルシェはカーレースにおける2万回以上の優勝経験を持っています。

    天候や路面状況を選ばずに性能をいかんなく発揮し、
    高い運動性能を誇るスポーツカーが、ポルシェ911カレラなのです。

    ポルシェ911カレラは世界中にファンがいます。

    そんなポルシェから、究極のポルシェが登場しました。
    1986年のことです。
    ポルシェの技術の粋を集めて完成した「959」と呼ばれるそれは、
    フルタイム4WDという画期的な
    走破技術を採用し、他車を圧倒しました。

    日本では、そんなポルシェ959の素晴らしい雰囲気に少しでも
    近づけようとしたのか知りませんが、
    ホンダNSXが現れました。
    もちろん「マネをした」と思われない程度に参考にしていますが、
    ポルシェ959を見たあとでNSXのリアスポのデザインや
    NSXのアルミホイールのデザインを見ると「え…?」って思います。

    R32型スカイラインクーペGT-RのアテーサE-TSという
    4WD技術はこの959を参考に開発したと言われています。

    日本から登場したトヨタの80系スープラの
    エアロダイナミクスフォルムのデザインやホイールデザイン、
    三菱GTOに至るまで、ポルシェ959の存在の影響は大きいのです。

    「959をパクッたのがNSXだと?そんなわけあるかボケ!!」と
    若い人は興奮するかもしれませんが、そういうことは自分で当時の書籍を
    図書館などに行って調べてくれたらいいと思います。


    日本車の技術はデザインも性能も海外の10年遅れだったのです。
    海外の車を参考に自分たちが学んだ歴史があります。
    多くの技術者は、ポルシェからたくさんのことを学んだのです。

    あなたも、ウルトラロー、バリオカムについて
    自分で書籍を探して勉強し、ポルシェを始めたらいいと思います。

  • 1990年までなら
    ポルシェは一応工業製品。
    フェラーリは民芸品レベル。あるいは芸術品か。
    別にけなしているわけではない。
    どちらも、工業製品としての品質、信頼性は劣るが、作り手の魂がこもっている。
    クルマの出来、耐久性はポルシェが数段上。性能もフェラーリと比べられたら可哀想。ポルシェはコンセプトが街中を走ってサーキットでレースして、帰ってくるクルマだからね。詳しい話は他に譲ります。

    企業姿勢は、ポルシェは、技術者が理想を追求して会社が傾いた。
    フェラーリは、金持ちに民芸品か芸術品売ってレースをしてたけど、会社が傾き、フィアットに売った。
    企業姿勢は、どちらとも超エゴイストだと思いますよ。
    そこが、ハートをくすぐるね

  • フェラーリ
    創業者がF1に参戦し続ける為に、レースカーをでチューンして市販車にしたような製品群。70年代の品質は実は低く、USAの敏腕営業が働きかけて品質アップさせた逸話あり。扱いはレースカー=消耗品と割り切るべし。
    70年代以後、一部を除きピニンファリーナのデザインによる曲線美が特徴。
    現在も砂型でエンジンが作られる。エンジンは一人のエンジニアが組み上げている。

    ポルシェ
    アウトバーンをビジネスマンや医師が走り抜ける為のGTカー。
    通称911と呼ばれる一連のRRモデルを止めるの止められないジレンマあり。
    優れたFR車を出しても市場が受け付けない悲運のメーカー。
    ル・マン24連勝が示す通り、耐久性も充分な緻密な製品群。
    分業ではあるが、現在もマイスター制を維持している。

  • そりゃ
    イタ車とドイツ車の違いですよ
    質実剛健のドイツ車と、今が良ければ全て良しのイタ車
    イタ車で気持ち良く乗れるのは2年でしょうね
    でもどちらも古くてもちゃんと部品が出るのは素晴らしい
    この点は日本車は最悪です

  • フェラーリの企業理念はF1ワールドチャンピオンシップの獲得です。
    その為の資金調達手段として自動車の製造販売をしているのです。
    日本や米国では成金のステイタスですが、モータースポーツの本場ヨーロッパではフェラーリオーナーはF1フェラーリチームのサポーターなのです。
    文化の違いです。
    ポルシェは大人4人が乗車可能で高性能なスポーツカーです。
    レーシングマシンと乗用車の違いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オーラ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離