日産 オーラ e-POWER のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
179
0

これから中古車を検討しています。
日産ノートのオーラE13です。

このタイプにnismo仕様の車も
販売しているのですが
中古品でnismoのエアロパーツだけ購入し

取り付けが可能なのかどうなのか
ご存じの方いらっしゃればアドバイス
お願いします。
通常販売されている車に装備可能なのか?
別のニスモ用の部品などが必要なのか?
可能だとしたら車側に加工が必要なのか?
中古車販売店、塗装板金工場、修理工場で
取り付け可能なのでしょうか?
知識がないので初歩的な質問ですみません。

よろしくお願いします。

補足

追記 回答者の皆様方ありりがとうございます。 ニスモ仕様車のエアロパーツの外装が 見た目かっこいいと思い質問させて頂きました。 ニスモのブランドには特にこだわっていません。 それと理由がもう一つ。 ニスモ仕様車には専用シート?が標準な為 オプションでBOSEサウンドシステムの 装備が出来そうにないようなので。 リヤバンパーはメーカーオプションの 中古バンパーを探して装備しようと考えています。 最終的にはボディ色に統一する為に塗装も考えています。 説明不足ですみませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ニセモノを作ってどうするのです?
    ニセNISMOを作って中古車詐欺でもするつもり?
    そういうことが起きないよう、外観や機能違いが仕様のキモになっているクルマは「現にそのクルマを持っている人」の補修用としてしかパーツを出しません。

  • 最初から中古のオーラニスモを探して買うほうが早道です。台数少なく見つかりにくいでしょうしみつかってもまだ高値ではありますが、中途半端なニスモもどきのオーラを作るよりは結果的に満足すると思います。

  • 普通のオーラをNISMO仕様には難しいと思います。
    オーラのオプションカタログにもありません。
    パーツが手に入っても、交換可能なパーツと不可能なパーツが、ありますので、中途半端なNISMOもどきな仕上がりになりそうです。
    営業マンにNISMOを探して貰う事をお勧めします。

  • 前後バンパー、グリル、サイドステップを揃えれば可能かと思われます。
    (ほか外装系ではサスペンション、ホイール、ウイングも違いますが)

    気になる点はニスモは純正でリアフォグがありますので寒冷地仕様ではないオーラに装着する場合は
    リアフォグ用の配線やスイッチ(ヘッドライトスイッチ一体型)を用意する必要があります。
    リアフォグを使わない場合は気にされなくてよいかと。

    あとはフロントフォグの配線(カプラー)が通常オーラとニスモで一緒かというところでしょうか。

    その辺りの事前情報が揃っていたら修理工場系でも可能かと思いますが、おそらく最初からニスモを購入されたほうが安くて簡単かもしれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オーラ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離