日産 オーラ e-POWER のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
824
0

ノート オーラNISMO気になっているのですが 0-100加速は良いですが高速道路が苦手だと聞いたのですが 本当ですか?

例えば高速道路で追い越そうとした時とか ちょっと大変なのでしょうか?

試乗した感じノーマルオーラの時点でもう全然パワー不足は感じなかったのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • まあ モーターなので致し方ない モーターは高速回転ではトルクが激減する。
    EV車でも皆同じ ポルシェのタイカンなどは 持て余す程 大きなモーターを積んでいるが ノートニスモでは そんなに過大なモーターは積めない。
    例えば 高速を走ると 坂道で トラックが三代連なるような場面は良くある。
    そんな時には ニスモでも やっぱりドタバタして がっつりと加速は難しい。
    坂道でトルクが必要 既に回転数は比較的高くトルクは低め こんな モーターにとっては不利な条件が重なると辛いが そんな場面は高速を走ると良く遭遇する。ガソリン車ならシフトダウンすれば加速は始まるのだが・・・・・

  • 日本国内の高速道路を走行するのに、不都合はないだろう。
    制限速度無制限のアウトバーンでは、息切れするだろう。

  • 感覚値での相違なので、あなた自身がパワー不足感を感じないのであれば良いと思います。
    東北道のように120km/h区間を走る場合は、やはり高級車と比べるとどうしても非力ですが、一般大衆車と比較したら十分快適です。
    60-80km/hあたりでは高燃費ですが、それ以外は酷いものなので安全運転+ちょっとだけやんちゃな方に向いていると思います。
    乗り心地や乗り降りは小柄な方以外はちょっと苦労します。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 オーラ e-POWERのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離