日産 アリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
112
0

電気自動車 購入

近々 車を電気自動車に買い換えようかと
思っているのですが
ガソリン自動車と比べて自分が抱くイメージ
はこんな感じです。
・夏場は駐車中うるさいエンジンを
かけなくてもエアコンが効く
・アイドリングが静かでかけ放題
・燃費が安そう
・エンジンかけっぱなしで夏、冬も
一酸化炭素中毒の心配がなく車内泊可能

実際はどうなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

概ね合ってます、エアコンを着けるとファンが廻るので無音ではありません。
一酸化中毒の心配は要りませんし、暖房で1時間の消費は1kW程度でしょう、最初だけ電力を消費しますが冷えてしまえば(温まってしまえば)消費量は少なくなります。
冬場の暖房は消費電力が大きいですがシートヒーターもありますし暖まればそれほど電力は消費しません。
10kWあれば一晩充分足りますので40Kリーフでも50%以上あれば車中泊の後その場で充電出来ないとしても移動して充電が可能です。

電費はプリウスでガソリン120円換算だとあまり変わりません。
ただしソーラー等の設備がある場合やe-plus(70kW充電)やアリア(130kW充電)の場合これから90kWや150kWの充電設備が拡充していけばアリアでもプリウスよりも安く乗れる事になります。

新車の補助金の車両保有義務は6年ではなく4年です。

質問者からのお礼コメント

2020.8.8 09:44

皆さん回答ありがとうございます
電気自動車はもう少し考えてから購入します

その他の回答 (4件)

  • 私のクルマはEVですが、住まいの周辺に無料充電所があるので、クルマでの移動代金は0円です。あまりクルマ移動しませんけど。

    車中泊はしましたけど、近場に充電所があるのを確認して行いましたので、スマホのアプリで予め調べておく事をオススメしますケドね。

    それと問題と言えば、車載ナビは必須で行き来する経路で帰って来れるか?充電場所は何処か?を把握して、可能な移動距離を逆算出来た方がイイでしょうね。

    私も意外と困ったのが、十分に辿り着ける距離だとナビで確認したのですが、富士山麓の道で緩やかな登り勾配だった事で電力消費が激しく電欠でロードサービスを呼んで最寄りの充電場所まで運んでもらいました。任意保険のロードサービスで、無料距離範囲だったのでタダでしたけど。

    それと、EVは新車で買うなら高額商品ですが、中古なら上ダマもあって安いですからね。
    『中古車はバッテリーの消耗がねぇ」と言う人も居ますが、HVもスズキのSエネチャージ車もリチウムイオンバッテリーを搭載してますからね。

    ただし、バッテリーがポンコツな初代リーフはオススメしませんがね。(二代目は問題ないですが)

  • ・夏場は駐車中うるさいエンジンをかけなくてもエアコンが効く
    ・アイドリングが静かでかけ放題
    ・燃費が安そう

    以上はトヨタやホンダのハイブリッド車でもできます。

    ・エンジンかけっぱなしで夏、冬も一酸化炭素中毒の心配がなく車内泊可能はダメです。・・・寝ている間にバッテリーが上がり帰れなくなる可能性があます。

    もうすぐホンダeが発売されますが、いざという時には別にファーストカーがあり、近距離のみの通勤や買い物、送迎などのセカンドカーとして買うのならお勧めです。

    https://www.honda.co.jp/honda-e/new/

    現在のリーフはとんでもなく高価でガソリン代は要らなくても車両価格で200万円位は割高です。補助金は有っても、仮に6年以内に手放せば、年数に応じて補助金の返還をしなくてはなりません。

    電気自動車の中古車を買うとすぐに中古種一台買えるくらいの金額でバッテリー交換が必要になります。それをみんな知っていますから、電気自動車の下取り価格は有りません。

    連続走行距離が400㎞となっていても、エアコンもヘッドランプも何もに使わないでの事ですから、実質はその6割程度です。
    少し余裕を見れば片道100㎞以上の所へ行けば途中で急速充電を繰り返さないと帰ってこれませんから、1泊の旅行でも充電所の完備したところ以外へも行けませんし、年々短くなっていきますのでファーストカーにはなりません。

    来年にはトヨタからも出ますが、ファーストカーとして使い物になる電気自動車は早くて10年は先になりますから、それまでの繋ぎはハイブリッドカーを選ぶしかありません。

    ハイブリッドカーのすべてではありませんが、始動はモーターのみでして途中からエンジンと合わせてのパワーも出しますし、モーターでの始動は電気自動車と同じで無音ですし、アイドリングストップ中もエアコンは効きますし、最初エンジン始動ボタンを押しても全くエンジン音がせずに、掛かっているかどうか、不安なほどです。
    特にフィットのハイブリッドは遮音材をおごっていますから、高速で走っても全く静かで会話も音楽も楽しめます。


    緊急時にはリーフで何日間かの家庭の電気を賄えなんて、誤ったCMも有りますが、仮に被災時にその電気を使ってしまえば、緊急の非難が必要になっても動かないただの箱になりますし、充電所へ行くくらいの電気は残さなくては無くてはなりませんが、そんな物に何百万も掛ける必要はありませんし、発電機用の充電装置なら専用の物が安いですし、ホンダの数万円の発電機を何台か置いておく方が役立ちます。

    一番悲惨なのは数年前に大雪で何日か列をなして止まっていた事が有りますが、ハイブリッド車などはガソリンを買いに行ったり、救援で配布してもらって、エンジンをかけて暖房も室内灯も使えましたが、電気自動車には来てくれる充電車は有りませんから停滞が解けて、レッカー車で充電場所まで連れて行ってもらい、充電の間も待たされることになってしまいます。

    電器自動車は補助金なんて無くても誰でも買える価格になり、一度の充電で実際に1000㎞以上は走れるようになって急速充電施設なんて殆ど無くても済むように、マンションなどでも各家庭に車の台数分は充電設備が出来るようにならないと一般的にはなりません。

    日産のe-Powerを新しい形の電気自動車など日産は誤ったCMをしていますが、
    駆動は確かにモーターですが、発電の為に1200ccものエンジンを積み、バッテリーは僅かですから、常にエンジンを回して発電をして、特に高速域が苦手なモーターの為に高速ではエンジンをフルパワーで回し排ガスと、騒音をまき散らしていますら全くクリーンでもありません。しかもエンジンは発電のみでモーターはモーター駆動だけと通常のハイブリッドに比べて効率は悪く、燃費も良くなく、
    エンジンのまま駆動すればいい物をワザワザ効果で重いモーターを余分に積んて゛とんでもなく高価なだけの一種のハイブリッド車です。

  • >>・燃費が安そう

    よほどの技術革新がないかぎり、モータや電池の効率などEV車ならほぼ同じ。差など重量ぐらいですが大体走行効率など、6~8km/kwhぐらいに収まります。日本の高い方の電気代は約30円/kwhですから、仮に30km走ったら120~150円ぐらいです。

    30kmはしったら約120~150円と言うことは、ガソリン代で平均30km/lでてるようなクルマとほぼ同じです。後、おそらくEV車に乗ると「充電カード」が月々で契約するかと思いますが、仮に月に数回「高速道に乗る」としたら、カードが欠かせないかもしれませんが、これの支払いが1000~5000円の範囲で発生する物と思います。

    「家で毎日充電すれば事足りるのに、月一の高速でカードを作る」というので悩んだ人もいるかと思いますし、深夜電力で家で充電すれば安いのだけど、昼間の電気代が上がったため恩恵がゼロに等しい(すなわちガソリン代+電気代でトータルで検討する)等、他の問題も発生します。

    「燃費が安い」は重々研究した方がよいと思いますよ。

  • 電気自動車だとエンジンは無いですね。
    エンジンが無いのでアイドリングも出来ません。
    電気自動車って何を想定してますか?

    電気自動車(日産リーフ)
    完全に電気なのでエアコンで音がしません。
    家庭用エアコンと同じです。
    ただしエアコンを多用すれば電力が減るので走行距離は減ります

    発動機付き電気自動車(日産のe-パワー)
    充電量が減ればエンジンが動きます。
    発電しながら走行するタイプなので、積載バッテリーはそれほど大きくなく、
    バッテリー容量がカタログには記載がないようなので、
    はっきりとは分かりませんが、2~5分間隔でエンジンが始動停止を繰り返すでしょう。
    始動停止を繰り返すので、結構うっとうしいです。
    燃費も少し良いくらいでしょう。
    一酸化炭素問題は、雪で車が覆われなければ普通のガソリン車でも発電機付き電気自動車でも同じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 アリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 アリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離