日産 アリア のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2021.12.3 12:32
航続距離450キロとのことですが、実際の走行可能距離は真夏のエアコン強め、しかも高速道路だったりすると300キロぐらいになってしまうんでしょうか。
月に2回程度、高速道路で往復300キロぐらいの遠出があり、アリアなら途中の充電なしで大丈夫かなと思ったのですが、やはり1回は充電するようでしょうか?
もひとつEVに乗ってる人にお聞きしたいのですが、SAなどで長い順番待ちとか、前の車がとっくに終わってるはずなのに退かなくてイライラとか、地方に行ったら充電設備が見つからないとか、実際にレッカー呼んだとか、そういう経験はありますか?
意外と問題なくガソリンスタンドを探すのと同じだったりします?
補足
普段の高速道路走行は、追越車線に出ることが多く割りとハイペースです。そこを我慢して大きく変わるなら大人しく走ります。
リサーチテクノロジーさん
2021.12.4 15:43
自宅充電が設置出来ればかなりお勧めです。
アリアの場合は航続距離が長いので、基本は自宅充電で運用して、遠出をして充電量が足りなくなったときに急速中をするのが良いと思います。
ガラケイ→スマホに移行する時も、毎日充電をしないと行けないから面倒くさいだの、通信料や機種代がたかくなるだの言ってる人をよく見掛けましたが、最近では皆慣れてそのような事を言う人は少数派ですよね。
ようは慣れです。慣れればガソリン車なんて逆に面倒くさくて乗ってられないですよ。
私はリーフを所有していて、先日無事アリアも契約をしてきました。
EVを2台体制で運用する事になります。もう便利すぎてガソリン車には戻れません!
先程も書きましたが、自宅に普通充電を設置出来る人でしたら最高にお勧めです。
質問者からのお礼コメント
2021.12.5 23:47
最も現実的な回答でした。ありがとうございます。
自宅充電で、多くても300キロ程度と考えるとアリアB6の航続距離で十分のようですね。
min********さん
2021.12.4 22:43
遠出をあまりしない自宅充電器があるって言うならevもありかと
まあ、evサイコーなんか言ってる人は遠出をしない人なんでしょう
自分はドライブ好きで日帰りなら高速ドライブで500キロ以上は当たり前にドライブします。
充電器の今の何十箇所も増えなければev車も増えないし、いや増えたら充電器足りないだろうし自分はev車を買いたいとは思わない。
ワインディングロードとかで止まりでもしたら目も当てられん
bbba92185さん
2021.12.3 23:59
300キロは楽に走れますよ!
mib********さん
2021.12.3 12:48
何にしろギリギリまでは走れないから300kくらいに思っていた方がいいです。
日産の新型リーフ(ZE2)が、早ければ6月にも発売予定との観測が出ています。 肝心の航続距離やバッテリー性能は、アリアと同じく66kwh、91kwh、バッテリークーラーが搭載され、プロパイロット...
2025.3.27
ベストアンサー:ZE1ユーザーですが、買い替える気無いですね。 e+なんで、容量的にも大差無いですし、プロパイロットも2.0の2023年式に乗ってるので魅力ありません。 水冷バッテリークーラーも急速充電を殆んどしないので無くても問題無いです。 2月末に発生した充電中の現行リーフ全焼事故の原因を特定しないと、現行ユーザーで同じ三元系搭載の新型を購入したいと考える人は少ないと思いますけどね?
至急 字光式ナンバーなのですが配線について教えてください ライト連動じゃなくエンジン掛けたらつくようにしたいです。 フロントはヒューズから取ったのですがアリアはどこから取るのがベストですかね? ...
2025.3.23
日産アリアの全席のタイプC(Aも)邪魔じゃないですか? 足元(センターに)の荷物出し入れで、折れてしまいました。
2025.3.21
ベストアンサー:確かにじゃま
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダのFITで高速道路の走行は厳しいでしょうか? まだ、普通免許は持っていませんが来年あたり購入を考えてます。そこで疑問なのですが1300ccのFITで高速道路で110km/h~120km/h...
2010.5.24
日産アリア。もうすぐ予約が始まりますね。 ぶっちゃけ去年の7月に発表されておよそ1年が経過するので遅すぎて少し冷めてしまいましたが…。 皆さんはアリアの価格にどの様な意見をお持ちですか? 正式...
2021.5.30
日産アリアとトヨタbz4xの価格設定はあれで大丈夫なんですか? どちらもほぼオプション無しでザックリ600万円スタートって感じですが。 高過ぎませんか? モデルYのスタンダードレンジよりも約10...
2021.12.21
日産アリアB6に興味があります。EVは未経験です。 航続距離450キロとのことですが、実際の走行可能距離は真夏のエアコン強め、しかも高速道路だったりすると300キロぐらいになってしまうんでしょ...
2021.12.3
日産アリアは1年以上前からCMしていましたが、未だに発売されていません。本当に販売される日は来るのでしょうか。 アリアが出回る前に、トヨタがbZ4Xを予定通り発売したら、まったく売れなくなるのでは?
2021.10.29
日産の電気自動車、リーフやアリアが売れてないのは単に価格が高いのが原因でしょうか?サクラも売れ行きはイマイチですよね。 他に理由があるように思います。 例えばリコール級の不具合が次々見つかって...
2023.9.24
「日産アリア NISMO」全国希望小売価格(消費税込み)をどう思いますか? https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/240308-01-j
2024.3.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!