日産 アリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
381
0

電気自動車についての質問です。

私の家は太陽光パネルと蓄電池がついている一戸建てです。
一年以内に新しい車を購入しようと思っているのですが、電気自動車……例えば日産のアリアなどを考えています。
そこで質問なのですが、今の家の状態で電気自動車を購入するのはメリットがありますか?それとも、ディーゼルやハイブリッドなどの車の方が本体価格が安いので、そちらの方がお買い得ですか?
あまり詳しくないままに、万が一のために蓄電池を備え付けたので。
蓄電池と電気自動車の併用はメリットがあるのか、アドバイスをお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

太陽光パネル+家庭用蓄電池+PHV車を保有してますが、電気(総電力)の使用状況がわからないと±は難しいです。

で、私の使い方ですが、ほぼ毎日通勤やレジャに自動車は使いますし、家にいなければ、ほぼ発電状態のソーラパネルです。その点一人暮らしなので昼間は発電→よる以降に蓄電池を使い→朝方にあまった蓄電池の電力がPHV車に流れるという構図です。

ですので、ここで問題なのが、発電量と蓄電池の容量です。
仮に、子供や老人が日中に常時いて、使用量が多ければ、電池に蓄電できず夜以降のEVに充電が出来ない・・・という場合はあり得るでしょう。

私個人的には「発電量+売電の利益」が「電力使用量+EVの走行金銭」を上回ってますので、電気代+ガソリン代が、ほぼゼロ生活を送ってます。実際、一旦設備を決めた後の、この支払いが無いというのは、生活上はるかにラクです。EVを含んだ電気=金額をすべて自給できる訳ですが、これが蓄電池がないと「売電価格」次第では破綻しますよね。
(昼間、会社に行ってると太陽光で充電出来ず、ソーラの売電とEVの夜の電気購入の差によっては損失となります)

太陽光+蓄電池に180万円をつっこみましたが、今まで月1.5万円を電気・ガソリンで使っていた事を思えば、(車の価格を抜かせば)楽勝で元がでれます。また、蓄電池は自治体で補助が出るところがあるので、わたしもこの制度を使って、バックをもらいました。

後、停電時のEVへの充電が100vオンリとなりますので、仮にこれを200v絶対とするなら、蓄電池が2個必要のかなり高価な設備になります。流石にここまでは・・・というのは感想ですが、仮にPHVなためその時はガソリンで走ればいいとは思ってます。

質問者からのお礼コメント

2021.5.27 20:40

ありがとうございました

その他の回答 (8件)

  • 卒FITでしようか?そうでなければ蓄電したり、充電したりするより、売電した方が経済的

    です。卒FITでしたらトライブリットシステムとしてV2H機器と連携させれば経済性は高まります。小生は卒FITでPVとEVを持っていますが蓄電池がわりにV2H機器を考えています。パワコンが壊れたら踏ん切りもつくんですけど、

  • 万が一と言うのなら、災害で大規模停電に成っても、あなたの家だけは、普通に電気を使った生活が出来ます。

    リーフでも一般家庭2~4日分の蓄電量が、有りますからガソリンが、流通しなく成っても、自動車も普通に使えます。夜電気を使った後でも200㎞以上走れるので多くの人は、全く問題無いでしょうね。

    電池や電気自動車は、まだまだ高価なので、費用対効果は、あなたの判断次第です。

    安く成れば全ての人が、そう成るでしょうね。今は、まだ時期は、早いかも知れませんね。

  • 我が家は2012年11月に太陽光パネルを付けて、
    その6年後に蓄電池10kwを付けました。
    太陽光パネルを付けて4年くらい収支を計算しましたが・・・
    元を取るのに12年くらい掛かりそうでした。
    蓄電池を付けてからは計算してませんが、
    こちらも10年では元が取れませんね。
    でも蓄電池が故障しない限り支払いは少なく成ってるので、その内に元が取れるかも?

    そこで質問の回答ですが、
    蓄電量が少なくEV車を蓄電池として使うことを想定してるのでしょうか?
    蓄電池として使うと、夕方には電池残量が少なく成ってます。
    夕方からの遠出は不可能です。
    蓄電池が大きくて、EV車は予備として考えるなら・・・
    高額な車両で予備として放置するのは勿体無い。
    車はほとんど乗らず、土日しか乗らない・・そして平日は蓄電池として使う。
    と言う人しかEV車を購入するメリットが無いです。
    でも車両価格が高額なので・・・
    乗らない車として購入するのは持った無い。

    結局、
    数百万円の車を買って年間3000km以下って人も居るので・・・
    車を持つ事に意味を見出してるならEVも有りです。
    実用性・経済性を考えるならEVは意味が無いです。

  • 太陽光蓄電設備した時点で、採算性は無いけどステータスはあります。
    それだけです。
    今更ですが私も十数年前から太陽光発電設置してますが、後悔しかありません。そんなブームの時代に踊らされたユーザー多いと思います。
    今から太陽光発電蓄電設備する人は考えた方が良いと思う次第です。
    趣味や自己満足でお金ある人はシステム構築で遊べそうです。メリットあるなら全世界太陽光発電蓄電設備してる家庭だらけです。日本人くらいです
    太陽光太陽光ってガラパゴス精神で満足ステータス味わってるのは!
    私と同年に設備した人で太陽光発電設置して良かったと言う人は一人も居ませんね。今でもたった7円で売電
    笑うしかないです、我が家は太陽光はオブジェと化してます(笑)

  • EVユーザーです。
    EV導入のメリットは現在大きく分けて2つになると思います。
    ・燃料代の節約など、金銭的負担の軽減
    ・EVの走りを堪能できる。
    ・Co2排出低減
    結論から言うと、すでに蓄電池を備えているのであれば、
    メリットはあると思います。

    太陽光パネルで発電 → 蓄電池に充電 → EV車に充電 → 電気代掛からない
    となり、理論上燃料代は0円ですね。パネルで発電しているので
    Co2も排出しません。これは、生活で使用する分の電気や
    EV充電分の電気がパネルの発電のみで賄えることを前提としています。

    しかし、残念ながら現状はパネルの発電量が追い付いてないと思うので
    毎日EV充電が必要な場合は、電気が足らなくなり、必ず通常の電気を
    使用することになります。

    まず、備え付けている蓄電池からEV用の充電機が後付けで設置できることを
    建築会社なり、蓄電池メーカーに確認してください。
    場合によっては、後付け不可の場合があります。
    その場合、EV充電中に蓄電池が切れたら、充電の電源を家庭用に自動で切り替えられるか確認してください。蓄電池の電気しか使えない場合、充電が途中で終了となり、困ることがあると思いますので。

  • 当然電気自動車ですね。テスラを見ましたがひと目見てその凄さに圧倒されました。まるで氷の上を滑るように走ります。今までの車は馬車のようにしか感じられません。日本はトヨタが邪魔をしてなかなか電気自動車に移行しないですが私は次に買うのは絶対に電気自動車にしようと思います。やはりテスラは良いですね。テスラのカーオーディオだけでも100万くらいの価値があるそうです。80万の補助金、自動車税、ガソリン代、車検費用など諸々考えると500万の車でも250万くらいの新車を買ったのとコスパは同じですから、いかに国産が高いかですね。

  • EVは全個体電池が出来るまで待ちましょう。それ迄はプラグインハイブリッドかな。

  • 今はEVはまだ高いから待つ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 アリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 アリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離