三菱 トッポBJ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,885
0

平成11年式トッポBJに乗ってます。
エンジンを掛けようとするとホーンが鳴りっぱなしになる故障について質問させていただきます。

キーを回すとホーンが鳴りっぱなしになります。そこで、ヒューズを抜いてディーラーに問い合わせたところ、純正ステアリングのホーン部分が常に引っ込んでいて、ホーンが鳴りっぱなしになっているとのことでした。
修理に出す場合、純正ステアリングとホーンが一体化になっているため、修理に7万円ほど掛かると言われました。

そこで友人に聞いたところ、社外のステアリングにすることで、どっちにしろ費用はかかるものの7万までは掛からないとのことでした。
社外ステアリングというのはオートバックスなどのカー用品店での購入は可能なのでしょうか。
また、自分の車はエアバッグ搭載車なのですが、社外ステアリングにすることでエアバッグがつけられなくなってしまうのですが、その場合車検などは大丈夫なのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

7万円も 本当にかかるんですかね?
社外ステアリングにするには、ステアリングボスも必要です。気にしなければヤフオクで ユーズドでも いいかと?
社外ステアリングの交換は 車検は問題なしのはずて゛すが、任意保険は、変更になります。交換してから 保険会社に連絡してください。

その他の回答 (2件)

  • 車検よりも、保険の方が契約上の問題になります。純正をヤフオクで安く買うか、修理する事をお勧めします。
    ホーンボタンの構造は単純です。修理出来ない訳がないです。ディーラーの奴らは怠慢です。

  • オートバックスなどで購入出来ますよ。
    ハンドルボス(ハンドルを取り付ける部品)と好きなハンドルを選べばよいです。
    ボスが3000~1万円前後、ハンドルが1万円~3万円前後ですね(これは好みで選べばよいです)

    エアバックは当然無くなりますので、任意保険などでエアバック割引きが付いていれば変更の届けをして下さい。
    車検については問題有りません。

    私なら純正のホーンボタンを使わずに配線をひきなおして適当な所にホーンスイッチを増設しますね。
    これなら1000円程度で出来ますから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 トッポBJ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 トッポBJのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離