中国でも販売されていたミラージュディンゴ
三菱が1999年に販売開始したコンパクトカーが「ミラージュディンゴ」でした。車名こそ「ミラージュ」ですが、ベースは同車ではなく、新開発のプラットフォームが採用されていました。前期型は個性的なフロントマスクが特徴的で、後期型はマイルドなデザインに変更されています。
失敗か成功か賛否両論渦巻くデザイン! 「ブサカワ」としかいいようがない見た目のクルマ7台
フルフラット化が可能なシートレイアウトを採用
「ミラージュ」といえば2002年まで販売していた三菱のコンパクトカーであり、古くはワンメイクレースが開催され、ホンダ「シビック」と並ぶテンロクホットハッチとしても人気を博したモデルだ。またジムカーナやダートトライアルといったモータースポーツでも人気があり、クーペスタイルの「ミラージュアスティ」とともに未だに根強いファンが存在する1台となっている。ただそんなミラージュの名前を冠した派生車の中には、モータースポーツとは全く無縁のものも存在していた。それが1999年1月に登場した「ミラージュディンゴ」である。
このミラージュディンゴはコンパクトなボディサイズをもったトールワゴンとなっており、同時期に存在していた「トッポBJ」の兄貴分的なスタイル。ただフロントマスクは非常に個性的で、丸形のヘッドランプを縦に配した異径ヘッドライトが異彩を放っていた。
そんな個性的なルックスとは対照的にクルマとしては非常にマジメに作られており、とくに子育て世代のユーザーをターゲットにしており、畳んだベビーカーを立てかけて固定できるアタッチメントや、後席のチャイルドシートに座る子どもを振り返ることなく確認できる「赤ちゃん見えるミラー」を備えたモデルなどもリリースされていた。
またセンターコンソールを廃してコラムシフトとすることで、前後左右のウォークスルーを実現していたり、フルフラット化が可能なシートレイアウトなど、コンパクトでありながらフレキシブルに使うことができる実用性も兼ね備えていたのだ。
当初は実用車らしく1.5Lの直列4気筒エンジンをラインアップしていたが、2000年1月にはより安価な1.3Lモデルを追加し、その翌月には1.8Lエンジンやローダウンサスペンションやエアロパーツを装着したスポーティなグレードも追加するなど、ワイドバリエーション化を図った。
しかしその個性的すぎるルックスに難色を示すユーザーが少なくなかったのか、2001年2月のマイナーチェンジでは前後のデザインをマイルドで一般的なデザインに変更(エアロ系グレードのみ従来型のフロントマスクを採用)。1.5Lモデルのトランスミッションを4速ATからCVTにするといった変更を実施している。
しかし前年に発覚したリコール隠しの不祥事の影響などもあって販売は下降線となり、2002年春には生産を終了。マイナーチェンジ後のモデルは非常に短命に終わってしまった。
なおこのミラージュディンゴは2001年ごろから中国の哈飛汽車(ハーウェイモーター)で賽馬(サイマ)という車名でライセンス生産・販売がなされていたが、哈飛汽車自体が2014年ごろに経営不振に陥り、サイマを含む同ブランドの全車種が終売し会社も解散となっている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜ突然…「ゴールド免許」剥奪? 無事故無違反でも「ブルー免許」格下げの理由は? 本当に「忘れちゃいけないコト」とは
みんなやってる「雪が降ったらワイパー立てる」間違いだった!? 「絶対に立てた方がいい!」とは言い切れない理由とは?
コストもかかって大赤字!! [燃料電池]はもうオワコンなのか?
【このウニモグなんぼ?】そういえば日本でウニモグ見なくなったなあ 寂しい・・・メルセデス製ウニモグ406がeBayで販売中 その価格は?
ついに警察が「軽トラ」導入! なぜ? 「取り締まりに活用?」「意外と便利かも」反響多し! ダイハツ製軽トラが全国61台配備 警察庁が語る目的とは
ヴォクシーがどうしても欲しい!! しかしお金がない!!! サブスクと残価設定ローンなら乗れる!? どっちがいいのか最適解は?
過去に死亡事故も!? 迷惑な「コンビニワープ」に「警察が無力」な驚きの理由とは 信号スルーで駐車場を爆走…悪質行為には恐ろしい「厳罰」
日本だけじゃなく世界的に「新車販売の世界」は男だらけ! 令和の世でも変わらない根深い事情
「彼氏の車が軽自動車でした」「しかもデートはサイゼリヤ」は恥ずかしい? モテない車×SNS炎上ネタという強力コラボ、解決のカギはどこにある?
「冬用タイヤ付けて!」立ち往生も発生 未だに小型車は4割が未装着「普段雪が降らない首都圏でも注意」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント