三菱 ストラーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
274
0

パナソニックHDDナビ→ハイローコンバータ→Ai-net変換→CDA-9855J。Ai-net変換ケーブルには2つしかピンがついていませんが、どんな風に音が出ますか?

素人です。昔のストラーダを使用しているのですが、もう少し音を良くしたいと思いまして・・これまた昔使っていたアルパイン9855Jに出力してHDDに落とした音楽を聴こうと思いました。接続は以下の通りと思っているのですが
パナソニックHDDナビ→ハイローコンバータ→Ai-net変換→CDA-9855J。
大元のナビにはFr左右、Rr左右のスピーカー出力計4つ分がありますがAi-net変換ケーブルには2つしかRCAピンがついていません。Fr分を接続するのでしょうか?どんな風に音が出ますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この場合、ハイローコンバー以下の機器がFr左右、Rr左右用に一つずつ必要になります。話は違いますが、古いパナのナビですがもしスピ-カを交換しても音が良くならないと言うのであれば、一度ナビの設定でサラウンドをOFFにしイコライザ―で調整して見てください。
結構良い音にに成ると思いますよ!一度試して見てください。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ストラーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ストラーダのみんなの質問ランキング

  1. 何も調べないで三菱自動車の車種名を5つ書いてください!

    2015.12.12

    解決済み
    回答数:
    27
    閲覧数:
    314

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離