三菱 RVR のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
222
0

12年落ち、もうすぐ走行距離12万キロに到達する車に乗っています。最近、停車から発車のためにアクセルを踏むと、フロアの下前あたりから「カッ」という音が鳴ります。

ゆっくりアクセルを踏むと鳴りませんが、やや強めに踏むと100%鳴ります。車は三菱RVR、ミッションはCVTです。
それと、低速からノッキングが発生するようになりました。今までもあったのかもしれませんが、気づかないだけで、最近は明らかに聞こえてきます。このまま乗っていても大丈夫でしょうか?車検は来年3月です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミッションマウントのへたり 磨耗 亀裂
エンジンマウントのへたり 磨耗 亀裂
走行距離からすると
両方交換しても良い時期に達しています。

断裂していないか
亀裂が入っていないか
へたっていないか
確認される事をお勧めします

症状からすると
ミッションマウントの劣化
エンジンマウントの劣化
の可能性を疑います

もし良ければこの内容を整備士さんに見て貰って下さい。
同じ回答をされると思います。

質問者からのお礼コメント

2022.10.17 14:04

詳しく教えていただきありがとうございます。一度ディーラーでみてもらいます。

その他の回答 (4件)

  • マウントかも。
    悠長に構えてると、とんでもないことになるよw

  • ハッキリでは有りませんがCVTのベルトが擦れてきている為アクセル踏み込むと滑るので音が出てきて ゆっくり踏むと滑らないので音が出ないと思います 来年車検なら微妙な状態ですね酷くなると発進出来なくなりますので滑らない様な走りに徹底して急発進は避けましょう 出来れば三菱のディラーに持ち込んで点検修理をした方が他の部品まで傷む可能性有ります。

  • 異常があるのに放置していいわけないでしょ
    今すぐお近くの整備工場へ

  • プロペラシャフトの真ん中にあるベアリングのガタじゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 RVR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 RVRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離