三菱 RVR のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
27
0

最近、2013年式のRVRを購入しました。
人生初自動車で、わからない事が多々あり質問させてください(._.)

車のエアコン等のこの3つの調整ダイヤルについて教えてください(._.)

3つ共、ボタンを押すと、下に黄色の点灯が付くのですが、それぞれ付いてるときと付いてない時で、どのように変化するのでしょうか?

あと、横の窓ガラスやフロントガラスの外側が霜で曇ってる場合は、皆さんどのように曇りをとってますか?

よろしくお願い致します。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • メーカーHPで説明書取れますよ。

  • 黄色のランプが点灯している時は作動中と言う事では?
    左は吹き出し口を表していて、センターは風量、右は温度ですね。

    ガラスの曇りは外気循環にしてエアコンを入れます。
    温度を上げれば除湿暖房になりますね。
    霜を取り除く場合は、ガラスにぬるま湯を掛けるか
    スクレーパーでそぎ落とします。絶対に熱湯はダメです。
    ガラスが割れる事があります。

  • まず一番左側から
    黄色がつくと
    後部の窓(トランク側の)のくもり取り
    真ん中がエアコンが入っている
    右側が内気循環になっています
    内気循環とは室内の空気を循環させてます
    外気循環は外から風を取り入れています
    フロントガラスや横がくもる時
    一番左側のやつを右に回せば風がフロントガラスにあたりくもりが取れます

  • 左 リアデフォッガー リアガラスの曇り取り
    中 エアコン クーラーがONになる
    右 内気循環
    のボタンです。

    フロントの曇り取りは左のダイヤルを一番右に回してクーラーをONにして風を出せばすぐ取れます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 RVR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 RVRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離