三菱 パジェロイオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,656
0

車検見積り時に、フロントデフのオイル漏れを指摘されました。99年式、パジェロイオ、走行距離44000kmです。

車検の見積り時に、フロントデフのオイル漏れを指摘されています。
この修理・部品のみで5万円弱かかるとの見積もりで、その他のゴム関係の部品交換が多くあり、点検整備と部品総計で20万円以上かかります(税・諸費用除く)。

見積もりを依頼したディーラーによると、フロントデフ修理は車検の必須条件とはならず、
次回の車検までに乗り替えを検討するならば、費用面を考慮して、今回この修理を外すことも可能、とのこと。

また、フロントデフ修理以外の項目でも、安全面に問題ない点検項目を外すと、点検整備・部品で10万円以内に収まるとのことです。

自分としては車検を通すつもりだったため、新車購入(エコカー減税・補助金等)を利用することも考えていませんでした。


そこで、以下の点について、ご意見いただけますと幸いです。

1.フロントデフの修理は必要か。修理を行わない場合に考えられることは。
2.年式、走行距離から考慮して乗り続けるべきか。
3.現時点(車検は3月末)で、新車購入を検討することの是非

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

漏れの度合いによりますが
きれいに汚れを落とせば
下のような物があります

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • こんにちは99年式は私も乗っています5万キロで今もって元気です。
    1)フロントデフの修理は4WDレンジでの走行をしないのなら、必要ないでしょう?
    2)年式、走行距離でなくその車がすきかどうかでしょうね、今査定に出しても値段の期待は出来ません、10年以降は交換部品が増えてきますよ、これは部品の劣化でどうしようもないので、長く付き合うなら地道に交換しましょう。
    3)金銭に余裕があれば乗り換えでしょうね、また、今回のように走行距離が少なく10年以上所有するなら、維持費から見て軽自動車、また、車両代金・保険・その他のランニングコストを考えるなら、レンタカーでも良いのではないでしょうか、かなり費用が抑えられます、一度乗り換え・継続以外の方法でご検討されることをお勧めします。

  • 1デフの修理は4WDを使わないなら修理の必要は無いと思います。
    心配なら市販のデフ用漏れ止めオイルなど入れてみればいいと思います。
    2新車登録から10年以上たちますので、これからも乗るなら少しずつ直していけば、大きなトラブルの無いでしょう。
    3ですがこれからの事を考えると、乗り換えも検討してもいいかも知れません。
    あまり車を乗っていないみたいですので、逆にゴム類の劣化も考えられますので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 パジェロイオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロイオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離